「」 のアーカイブ
遠賀川釣行&明日は西日本フィッシングショー。
おはようございます。
今朝は5時に勝手に目が覚めました。
昨日は山口県から福岡、遠賀川まで移動。
朝はゆっくり。10時前からスタート。
プライベートなので、まあまあゆるい感じです。
遠賀川は昨年夏にBIGBITEでおかっぱりして以来。
今回はボートですが、スロープ工事中だったので
パントにエレキだけの装備にしました。
エンジンは重いからね。
さらにゆるい感じでのんびり流しました。
昨日はかなり暖かくなりました。
でもまあまあタフ。
またタフですな。
でも来ました。
一連の写真でお楽しみください。
フェイズタイラント68HにマジックハードR20ポンドなので抜き上げです。
キャスティングジグ1/2oz&キッカーバグ。
ボトムが岩まじりのシャローカバーで来ました。
それからは撃ったり巻いたり。
出船が遅いのですぐ昼に。
今田パパ登場。ちょい早い昼休憩。
ニューロッド触って投げてもらいました。
かなり暖かくなり、
そのせいか遠賀川では沢山のおかっぱりバサーを見かけました。
エエ感じです。
でもしばらくはバイトさえない時間が続きます。
強風であおられて墜落したラジコンの飛行機を回収。
もげた羽根も回収して岸にいた持ち主に届けました。
その恩返しがありました。
フェイスに来ました。
ヘラクレスフォースグランディスLTS。
関和も書いていたけど、ジャークベイトもかなりやりやすいロッドです。
驚異的に軽いので、ジャーキングというハードな動作の負担を激減させてくれます。
さらに言うと激飛びです。
リールはZ-PRIDE。ラインはマジックハードR12ポンド。
最後はジグで締めました。
これくらいのサイズなら抜き上げです。
フッキング位置は確認しています。
キャスティングジグ1/2ozはブラウンパープル。
キッカーバグはグリパン。春の鉄板カラーですな。
ロッドはフェイズタイラント69H。
カバー撃ちビシバシです。
ちなみに今年の遅い初釣りからまだ1本もバラしていません。
竿がいいからね。
この日遠賀川は最終的に水温は14度後半まで上昇。
次の大潮でスポーンしそうな勢いでした。
ちなみに写真撮影はこのおじさんです。
キツネサインやってるつもりですがなんか違うなー。
でも、盛三も言ってたけど、意外と写真撮影上手いです。
ガッツさんはバックラッシュほどいていたら
ラインが走って合わせたらしいですが、木の枝に変身していました。
初めから木の枝だったのかバスだったのかは謎です。
遠賀川楽しかったです。
明日からはいよいよ西日本フィッシングショー。
九州でのフィッシングショーは
僕自身初参戦になるので楽しみです。
皆の熱い魂見せて下さい。僕は全力で答えます。
僕のショーでのスケジュールはまたアップします。
今日はゆっくり出撃。
昨日、移動して来ました。
新幹線移動だったので、うとうとしていたらすぐに着きました。
テッペンDASHロケ終了後の大西健太と。
夕方に到着し、ロケ終了間際の大西をこっそり見ていました。
上から声かけたらまあまあビビッていました。
ドラマは起こったのかな?
オンエアをお楽しみに。
今日は釣りに出ます。
ロケではないので
まあまあゆっくりのスタートです。
イイね!キャンペーン終了。
昨日でファンページ15000イイね!キャンペーン
プレゼント企画は終了しました。
物凄く沢山の応募メッセージありがとうございました。
当たった方はおめでとう!
かなり高い競争率でした。
オールブラックのシャローホグ。
勿論入魂済みです。リップにサインも入れました。
この他、直筆メッセージ入りサインカードを準備中です。
外れた方はゴメンチャイでございます。
皆さんのメッセージは全て目を通させていただきました。
沢山の心温まるご応募ありがとうございました。
次は20000イイね!のキャンペーン出来たらいいね。
タックルも準備完了。
いつもよりコンパクトにまとめました。
キャンペーン当選者にメッセージ書いて発送の準備したら出撃します。
釣りを終えたら福岡のフィッシングショーに突入です。
沖田護来襲。
昨日は沖田護が来社。
66MLLTSと66MLTS今日からデリバリー開始だお。
沖田とはニュールアーの打ち合わせ。
プールでテストしていたら、すぐに時間が過ぎてゆきます。
僕は合間を縫ってパソコンの画面と悪戦苦闘。
皆さんからのファンページ15000イイね!
キャンペーンのメッセージを読んでいました。
てかもう16000超えてました。
暖かいメッセージ多くモチベーションが上がりました。
ところが、あまりにもメッセージ多くてパソコンが何度もフリーズ。
目がチカチカしました。眼精疲労ですわ。
キャンペーン申し込みは今日までです。
沖田は昼にイタリアンでパスタ大盛りに加え、
ドルチェ(デザート)まで荒食いしたあげく
打ち合わせ中にちんすこうを食いまくりましたが、夜も荒食いでした。
まさしく荒食いジャンボですわ。
夜はさざれ。沖田総長目がキラキラ。
夜は夜で荒食い。この男の胃袋は規格外DEATH!
僕は九州のショー前に釣りしたいので、今からタックル準備。
プレゼントのコーティング作業は
昨日雨だったので、湿気が多く曇ったら嫌だったので今日行います。
こちらは昨日の遠賀川。
今田オジサン20分の釣りでやりました。
2kgはかり軽く振り切り。ピッチンスティックライトテキサス。
ロッドはヘラクレス69HLTS。
ラインはマジックハードR14ポンド。
遠賀川も春めいて来ましたね。
エアレギウスLTS&フォースグランディスLTSとスーパートライアンフ。
雨の月曜日ですね。
今日は寒い雨だけど、一雨ごとに春が来ます。
明後日くらいから気温急上昇の予報です。
先程、朝の会議を終えました。
今週は、釣りに出てから九州のショーへ。
それまでにファンページ感謝キャンペーンの
プレゼント当選者選んで完成させます。
目の玉貼ってコーティングせねば。
申し込み締切は明日です。
こちらはロッド出荷情報です。
エアレギウスLTSとフォースグランディスLTS。
ヘラクレスレーシングモデルです。
一度LTSシリーズを使うとあまりの楽さに病みつきになります。
ただしセミマイクロガイドは、乱暴にロッド束ねたりすると曲がるので取扱い注意です。
そこだけ気遣ってくれたら、最高のたまらない使用感と性能をお約束します。
LTSのLはライト。驚異的に軽く、軽いルアーが扱える意。
Tはトルクフル。多点セミマイクロガイドセッティングで曲がることで、魚を寄せる。
Sはセンシティブ。超高感度。繊細な釣りでの操作性に極めて優れる。
オリジナルモデルと使えるルアーの上限は同じくして、
より軽いルアー、ライトラインが快適に使えます。
LTSはタフコンディションでの繊細かつ精度の高い釣りを求める
プロモデル、レーシングモデルです。
さらに手返し良く投げまくり撃ちまくる釣りでは、
疲労感が全然違います。
エアレギウス66MLLTSは6インチボウワームネコリグはもとより
C-4ジグ&C-4シュリンプまで容易に扱えます。
ライトラインでも合わせ切れが極めて少ないのも特長。
バンクシャッド。クラフト。プロップマジック75、Dゾーンフライなどの
ライトプラッギングにも好適なモデルです。
フォースグランディス66MLTSは3/8oz~1/2ozDゾーンやSRミニ。
シャロークランク全般、LBローラーやジャークベイトに対応。
ライトテキサスや軽量ゼロダン、ドロップショット、
CCラウンドなどのジグワームリグに対応。
びっくりするほど軽いけれど、驚異の粘り腰を見せます。
エアレギウスLTSとフォースグランディスLTSは
早ければ明日ショップさんにデリバリーになります。
それとこちらも同時デリバリーになります。
シナジースーパートライアンフ。73MH。
乗せと掛けを高次元で両立させた清水盛三の武器。
Dゾーンスローローリングはもとより、
ジグ、ワームの撃つ釣り全般に対応するタフユース対応モデルです。
以上、ロッドデリバリー情報でした。
昨日は、クワガタ仕事でヒイヒイ言いながら菌糸ビン詰めをやってました。
菌糸ビンは幼虫の成長と共に交換するのですが、
交換時期を逆算して製作しておかないと、
今までの苦労が水の泡になります。
今週末はそんなことやってられないので、前倒しで昨日作ってました。
こちらは低温飼育で大型を目指して
ワインセラーで飼育していたクワガタ。
だいぶ前に羽化していたので掘り出しました。
ユーリケファルスヒラタ。
17℃の低温飼育しましたが、大あごは伸びず中歯型71mmがせいぜいでした。
以前、22℃くらいで飼育したら亀みたいな短歯型ばかりだったので
思い切って低温飼育したらサイズアップしましたが、
なんか違うなー。
長歯型のギネス超えの目標にはほど遠いです。
クワガタ飼育もバス釣りと同じで試行錯誤の連続ですわ。
ルアー作りとも共通していますな。
こちらは昨日の大西健太。
グラスリッパー&ヘッドシェイカーでゴンザレス。
ゲストさんにはまたまたロクマル出ました。
連日のロクマルです。
60cm,4200g!!グラスリッパー&ヘッドシェイカー。
メチャメチャかっこいいバスです。おめでとう!
こちらは昨日のDAIMETAL。
徳島チャプター旧吉野川緒戦参戦。
1本ながらキロオーバー。10位入賞。
ビビッドテールジグヘッドリグ。
前日プラクティスは、
キャスティングジグシリコン1/4oz&ヘッドシェイカー4インチプロト。
1500オーバー釣ってました。
使い方は巻きでのスイミング。
DAIMETAL曰く、
「試合でこの魚が釣れてたら良かったDEATH。」とのこと。
今、沖田総長が襲撃に現れました。
昼飯食わせろと暴れています。
助けてー。