「」 のアーカイブ
雨風。激寒。タフ。されど楽しい釣行。
昨日は恵みの雨とはいきませんでした。
前日の暖かさとは打って変わって
冷たい雨。強風、寒すぎ。
甘い雨ではなかったです。
でも、エキサイティングで楽しい釣りになりました。
フラップクロー7gゼロダンフィッシュ。
雨&爆風下で来てくれました。
釣れるバスはブリブリブリトニーちゃんです。
昨日はこの1本でしたが、非常に楽しい一日になりました。
2日間、超スプーキーな見えバスに翻弄されました。
水位は前に沖田と来た時より1.5m位上昇。
水温は最高で12.3℃ありました。
バスは居所的におるストレッチが限定されていました。
おらんエリアには全くおらん。
でも、おるところにはデカバスがごろごろ見えました。
ボートが近づいただけで、ボートを見に来て逃げる奴。
ロッドを振りかぶっただけで逃げる奴。
上手くプレゼンテーション出来てもラインの存在を極端に嫌っていました。
間合いを遠くしてヘッドシェイカー巻いてもまるでチェイス無し。
一時的に活性が高まるタイミングで
プレゼンテーションが上手く決まった時は
ルアー直前まで来ますが
「アーッ。」の連続。寸止めです。
バスは全てデカイだけに誠に悩ましい展開。
朝の1本目は内田ケンちゃんが釣りました。
コンバットクランク400。スケルトンチャート。
シャローフラットのサンドバーでの高速クランキング。
ボトムの砂煙立てまくりで幻惑しました。
大遠投で間合いを取ってリアクションバイト。
メチャ喜んでいました。
その時僕は見えバスに翻弄され中。
全然釣れませんがバスのポジションは見つけました。
後は釣り方見つけるのみ。
ハンティング的バス釣りは楽しいな。
合間にルアーテストもやってました。
3つほどハードベイトをテストしましたが
かなり理想のアクションに近い。
ルアーが魚の状態に合っていないので釣れませんがそれは想定内。
それより、ロッドワークで凄い動きが出せることが分かったことが
新発見で嬉しかった。次回が楽しみです。
岸から離れたところに浮く推定55cmクラスを発見。
過去にこんな状況で12インチに
猛烈に反応があったことを思い出して
12インチボウワームをバンクキャストして、ずり落としました。
岸落としです。
ワームが自然な着水音で落ちた瞬間。
信じられない猛スピードでバスがダッシュして
水面が炸裂する強烈なバイト。物凄い捕食音。
残念ながら喰いミスでしたが
後ろで一部始終を見ていたケンちゃんは猛烈にエキサイトしてました。
やがて爆風になりました。
冷たすぎの風、寒いですー。
正直なものでもあれほど見えたデカバスも姿を消しました。
風で移動するフローカバー(浮きゴミ)を狙います。
実は前日も見えバスにやられっぱなしで、
スーパーゴンザレス釣ったのも浮きゴミでした。
前日の真っ黒くろすけゴンザレス。
浮きゴミをゼロダンフラップクローで突き破りました。
浮きゴミの周りにはデカバスが多数見えましたが、
全て怖がって逃げる反応でした。
なのでバスからボートがブラインドになるゴミ下を撃ちました。
雨風ローライトになったこの日もバスは極めてナーバス。
強風でボートコントロールもままならないですが、
時系列で変化するフローカバー撃ちを敢行。
岩盤のエグレにからむフローカバー撃ち。
やっと来た貴重な1本。
深いストライクでした。
フラップクローは前日はグリパンでしたが
この日はマッディークローにチェンジしました。
ロッドはフェイズテンペスト67MH。
ラインはマジックハードR14ポンド。
その後、冷たい強風が吹き荒れ、手がかじかむほど寒さが増しました。
最後に再度浮きゴミ撃ちで
フラップクローにバイト。
合わせと同時に水面にバスが顔を出しましたが、無念のフックアウト。
寒さでショートバイトになったかな。
この日は3バイト1フィッシュ。
掛け損ねたバスはデカいです。
もうちょっと、本当にもうちょっとしたら
ことごとく怯えるデカバス達も荒喰いモードになるはずです。
寒すぎでしたが身になる釣行でした。
同じ場所でもバスが浮く時、いなくなる時が明らかでした。
2日間付き合ってくれたケンちゃんありがとう。
おかげでワイワイ楽しい釣りになりました。
今日は釣りビジョンへ行きます。
謎のオサーン&ギャランと打ち合わせです。
今日も出撃。
おはようございます。
めちゃくちゃ眠たいです。
遅寝早起きです。
昨日はデカプリオ釣れました。
FACTフラップクローゼロダン7g。
目玉が飛び出した56cm。ブリブリブリトニーちゃんでした。
ロッドはフェイズテンペスト。
リールはZ-PRIDE。
ラインはマジックハードR14ポンド。
ランディングの瞬間です。
ワンバイトワンフィッシュ。
午前中にデカバスがいる場所をチェックしておいて、
昼飯食って入り直したタイミングが良かった。
気温水温上がりましたが風が全く吹かずタフでした。
基本的には喰わない感じ。
見えるバスは天才揃い。
最近通っている合川ダム。
ルアーテストでしたが、泳ぎ見るだけで何も出て来ませんでした。
それは不本意でしたが魚がまだ熟していません。
パートナーは内田ケンちゃん。
一緒に楽しくやれました。
でもタコ坊主にしてゴメン。
昨日は難しすぎましたな。
今日は雨。午後からは強風ドドンパ予報。
午前中にやっつけたいな。
昨日のどうにもならんかった天才君達がバコバコモードにならんかなー。
では行って来ます。
釣れたらエエな。
今日は出撃。
釣れたらエエな。
今日までは暖かいみたいです。
でっかいのおるかなー。
おったらええな。
ジャックハンマー。盛三お薦めカラーの#39パールホワイト。
この前、ジャックハンマーの深い話しました。
メチャ釣ってるカラーらしいです。
視認性抜群。
ルアーがどこを通っているかが見えるので仕掛け時もバッチリ。
食わせどころでイラティックアクション演出出来ます。
水温上がって、襲い掛かってくれるかな。
トレーラーはツインテールリンガーのホワイトクリアSLをセットしました。
それでは行って来ます。
明日は出撃。
タックルいじって妄想。
皆さんもそんな時間があるはずです。
今回のルアー収納はコンパクト化。
EGバッカン1個にまとめました。
意図があります。
試したいルアーが限られているからです。
明日が楽しみです。
昨日は羽化しているクワガタを掘り出し。
ウォレスノコギリクワガタ。
最後に羽化した個体なのでデカイかな?と思っていましたが
そうでもなかったです。
クベラツヤクワガタ♂。
♀だと思い込んで小さな容器で飼育していたら、
短歯型の小さな♂でした。
飼育では長歯が出ないらしいですが
本気飼いしてる中から超歯のワールドレコードに期待しています。
クベラツヤクワガタ♀。
繭玉確認してから9か月経っても出てこないので
繭を割ると小さな♀でした。
幼虫飼育期間長すぎです。
今朝は朝からカメの水槽掃除とエサやり。
ガメラもエサをかなり食べ始めました。
まだ荒喰いとはいきませんが、目覚めた時よりかなり食べてます。
今日は暖かく明日も暖かいみたいです。
バスもこの暖かさを確実に感じているはずです。
明日は春爆なるか!?
暖かい雨降らんかな。
こちらは遠賀川の今田オジサン。
関和のプリプラの手伝いしていたみたいです。
昨日はおかっぱりで2本も釣っていました。
52cm,2kg!。ダブルモーショングリパンGRGD。
ダブルモーションは3.6インチ3.5gジカリグ。
ロッドはフェイズテンペスト。
ラインはマジックハードR14ポンド。
試合でこんなの釣れたら悶絶します。なあ関和!
こちらはホッシーノ。
恥ずかしながら今年の初バスです。
忙しかったからね。
こちらは本堂師範。
JBマスターズ緒戦河口湖初日トップ。1本2562g!
優勝への大チャンスです。
初日ウエインしたのは120名中6名という究極のサバイブ戦。
ちなみにコバも福島もノーフィッシュ。
タケGも凹まず頑張れ-!
今日はマスターズ最終日。
WBSも開幕戦です。
EG軍団の健闘を期待しています。
喜びの報告があったらええなぁ。
あったか3連休。
今日から3連休。暖かくなりそうです。
釣りに行く方はワクワクですな。
僕もワクワクです。
今日もオフなのに無駄に早起きしてしまいました。
長女が卒業式で貰ってきた花。
感慨深いものがあります。
4月からもう高校生か。早いなー。
これからも一緒に釣りやライブに行ってくれるかな?
昨日はルアーに色塗ったり、
テストプールでプロトの泳ぎチェックしてたり
EG-EXTREMEの編集VTRの最終チェックしていました。
オケラ君(プロトワーム)チラ見せ。
全貌はEG-EXTREMEで見せます。
正式名称はカッコいいネーミングが出来ました。
前半、痛恨のミスからノーバイト地獄。
後半、バスのポジションと動きを把握してから怒涛の入れ喰いでした。
ミドスト、ボトムショートジャーク、サイト。
ポーズ時の独特の倒れ込みと
ショートジャーク時のアクションがヤバいです。
多分、来週の水曜日には公開出来るはずです。
昨日はタックルもいじってました。
デッカーバグもテキサスでセット。
デッカーバグことキッカーバグ5.5インチは
4.5インチに比べてやっぱりデカイなー。
これを丸飲みするデカバスだけがターゲットです。
ちなみにフックはデコイゴーマルフック。
ロッドはヘラクレススーパーエクスプロージョン。
ラインはバスザイルマジックハードR20ポンドです。
こちらは昨日の利根川沖田総長。
ツインテールリンガー。
5gドロップショットリグ。ロッドはメタルウィップ。
ツインテリンガー釣りすぎてワームが足りないので
DAIMETALにおねだり大作戦していました。
明日からJBマスターズ開幕戦。
明日はWBS開幕戦。
EG軍団皆頑張れー!
僕は今日は家でごそごそしています。
出撃準備です。