2023.02.19(日)
カテゴリー:バス釣り

行って良かった!真冬の合川ダム釣行。

合川ダムから帰りました。

遅ればせながら初バスも釣れました。

 

いろいろとあって

なかなか釣りに出れてませんでしたが、

ショーも明けてやっと出撃出来ました。

 

行って良かった真冬の合川ダムでした。

 

やっと初バス釣れました!

ラストエース128ミドスト。

ロッドはオライオンアルエット。

今回はこの竿をもう1本追加して2本持って行った。

同じ竿に右、左ハンドルのリールを付けて

用意していったことが

結果的に良かったかな。

 

始めの釣行予定では

福留オジサンと日帰りで高山ダムに

行こうかなと思っていましたが、

持ってきてもらうジョンボートが

ハイエースにカートップという条件だったので

ゴンザレス後半オジサンと

ロクマルオジサンにはボート積み下ろしが

過酷と判断して

レンタルで楽に釣り出来て、

釣れたら大きいホームの合川ダムに行くことにしました。

この時期の合川は好きです。

 

前日宿に入り、ガンクラフトちゅうべいさんと

後から来た福留オジサンと晩飯。

遅れてガンちゃん平岩社長も来てくれたので、

ちょこっと宴会で楽しい良い時間を過ごして

翌日は合川ダムへ。

 

2月17日。朝はメチャ寒かった。

ダムに向かう途中の気温計はマイナス3℃。

 

ボートデッキも凍る。

朝の水温は7.6℃。

前日より低下していたようです。

一番手前のスピニングはプロトです。

 

ガイドも凍ってました。

 

快晴無風。

朝は寒いけどだんだんと暖かくなりました。

昼過ぎには10℃超えくらいになったかな。

でもいわゆるドピーカンベタ凪なので、

タフなことは間違いない天気でした。

そんな時は朝イチ逃すと

夕方までヤバいことが多いので

気合入れて流すも気配なし。

さらに朝から借りたボートのエレキの調子が悪く、

スイッチがオンにならなくなったので

ボート屋さんの久保君に電話して

違うボートに乗り換えることに。

タックル積み替えて

そんなにロスタイムなくリスタート。

久保君、迅速な対応ありがとう。

 

釣りの合間に釣れなくても出来る事。

 

立ち木に絡んで放置されたライン回収。

釣りの合間に見つけたら回収するようにしています。

みんなもライン残さないようにお願いします。

綺麗な釣り場は皆の宝。

 

さて、ボート乗り換えて、

朝に入った前の川筋へ入り直す。

それにしてもベイトの存在も見えバスも全くおらん。

熊野川(いやがわ)へ。

少し水温が上がった。

ずっと無風なので

風が吹くまではこれかなと、

新兵器「ラストエース128」のミドストを続ける。

 

来る前に会社のテストプールでアクションチェック。

「これ釣れるヤツ」と確信持ってたのと

「これで釣りたい!」という気持ちがあった。

 

奥へ進みワンド状の岩盤をミドストしてると

オライオンアルエットのリズム刻んで揺らすティップを

押さえ込むような違和感に体が反応する。

 

いい魚が来た!

 

初バスに感謝!

今年の初バスは僕がロクマルになってから初めてのバスです。

「釣りの神様ありがとう!」の奉納ポーズ。

綺麗な魚と合川ダムに感謝。

 

ルアーはFACTラストエース128。

DECOYマジックヘッド1.8g#2でのジグヘッドリグ。

この時は手持ちを切らせていたので

ジグヘッドのフックサイズ#2を使ったが、

ワンサイズ大きな#1の方が良いですね。

ファイト時にラインアイの結び目付近のラインが

上唇の鋭い歯でこすられるのを防ぎたいからです。

 

ミドストでの細かなシェイク&スイムの

リズムを刻めるオライオンOCSC-64Lアルエット。

ベイトフィネスミドストです。

リールはZ-PRIDEレフトハンドル。

ラインはバスザイルマジックハードR6ポンドでした。

 

すぐに腹時計が早飯タイムを告げる。

ちょい早い昼飯。

福留オジサンがお湯沸かしてくれて

カップヌードルで心と体が暖まる。

 

ちょこっと休憩のち前ノ川筋を少しチェックして

川筋を変え、将軍川筋へ。

 

待望の風がちょこっとだが吹いて来た。

ロッドは同じアルエットだが、

右ハンドルのアルデバラン7チューンドモデルを

付けたものでフェイス87を使っていた。

寒い日が続き、水温も低下。

おまけに晴れ渡り風も弱かったので

小型クランクやオリジナルのフェイスではなく、

ダウンサイジングのフェイス87を結んだ。

 

いつものジャーク&ポーズではなく

ノンストップでの連続トゥイッチ。

 

突然トゥイッチを止めるズーンとした重み!

 

フェイス87での2本目。

デカくなりました。

これも美しい魚体。

フェイスのカラーは#209ホログラムワカサギ。

ロッドはオライオンアルエット。

ラインはバスザイルマジックハードR6ポンド。

風が吹いたタイミング。

ベタ凪の日は風待ち。

激荒れの日は凪待ち。

冬のバス釣りでの僕が思うタイミングです。

 

この後もノンストップトゥイッチで狙い続ける。

驚異的に軽いアルエットなので

ハードな連続トゥイッチ続けられる。

かなりのアドバンテージを再認識。

 

しかし、その後は何も起こらず初日は終了。

まあ、まだ真冬ですからね。

 

水温は一番高いエリアで9.2℃くらいまで

上がりましたが、

釣れたのは8℃台のエリアでした。

 

3年ぶりのフィッシングショーが2つあり、

ちょっといろいろとハードだったりしたので

久しぶりの丸一日の釣りはまあまあ疲れましたね。

その日は焼肉食べた後、爆睡しました。

 

2日目は少し曇って朝の気温は0℃。

ボートデッキも凍っておらず

体感的には暖かく感じた。

日中は14℃くらいまで上がったかな。

エレキも修理完了で

初日に初めに乗ったレンタルボートで出撃。

水温は朝は7.8℃。

昼を過ぎて高いエリアで9.2℃と前日とほぼ同じでした。

 

2日目は朝からちょこっと雲があった合川ダム。

さらに風が結構吹く予報。

朝から釣れるのではと期待した。

 

僕は日が陰るのは冬でも歓迎です。

ジャークベイトやミドストなど

横の動きに反応しそうという予想。

 

ところが......。

 

全然、バイトがない。

 

さらには前日皆無だった見えバスが

ちらほらと。

ワンド最奥やレイダウン、ブッシュ

あるいはインレット手前に

小さなバス含むスクールまで見かけた。

バスが浮き出しました。

でも、これは狙ったらやられそうなバス。

 

なんということでしょう。

ノーフィッシュで昼飯休憩迎えました。

でも昼飯休憩は絶好の気分転換出来る時間です。

将軍川中流をフットボール展開で仕切り直し。

 

「全然来ん!」とか文句言ってたら

 

コン!

 

TGブロー1/2oz&キッカーバグ4インチ。

オライオンスターゲイザー69Hと

先日メンテから帰って来たZ-PRIDEの特注XGモデルで。

ラインはマジックハードR16ポンド。

ジグ番長的にはここ数年、

身体に染みついたセッティングなので

やっぱり来ましたね。

これはオスのバスでした。

 

その後もフットボール展開を中心で

待望の風が来た時はフェイス87や

ジャックハンマー投入も

風は一瞬で止んでその後は吹かず。

 

その後は終了時間迫るまでノーバイト。

 

ボート屋さん近くまで戻って来て

「昔、BIGBITEでノーフィッシュ寸前で

この辺りでデカいの釣ったなぁ。」とか

言いながら、ジグを放つ。

伝統の技。ホンガリングし続けていると

なんだか木の枝を掛けたようなヌーっと重くなる感触。

「木の枝がウォブリングしてるのかな?」

「違いますわ!」

「首振ってるわ!」

 

太いバスが見えて来ました。

いいところにフッキングしてるのを目視で確認。

スターゲイザーで抜き上げ。

 

傷一つない冬の宝石。

メチャ綺麗なバスでした。

2日目はジグ番長モードに入りました。

TGブロー1/2oz&キッカーバグ4インチ。

ジグのカラーは#214ブラックブラウンパープル。

キッカーバグは#01グリーンパンプキンBKです。

 

終了寸前で来たこともあり、

撮影してくれていた福留オジサンが

なんだか妙に感動してたのが印象的でした。

 

2日間共に2バイト。

合計4バイト4フィッシュでしたが、

ノーミスで集中力を保つことが出来ました。

1月以上釣りしていなかったので

釣りが出来る幸せを心から感じられた釣行となりました。

やっぱりバス釣りは最高に面白いな!

 

撮影協力福留オジサン、

晩飯付き合ってもらった

ちゅうべいさん、ガンちゃんありがとう。

ジョイクロシフトの菊元カラー

ビッグバイトチャートの

ちょこっと塗装修正お願いしていましたが、

より美しく、満足できる塗装になっていました。

 

今日は暖かい雨が降り、荒れ予報。

昨日浮いていたバスが喰い出すかも!

今日、釣りしていたら

大爆発してたかもと思ってしまうのは

釣り師の性ですね。

 

三寒四温。

一雨ごとに春が来ます。