2012.05.27(日)
カテゴリー:バス釣り

昨日はLiMiTへ。

今朝は4時半起床。

釣り病です。

さらに昨日も釣り病で朝4時半に勝手に目が覚めました。

疲れているのに早起きで困ります。

 

ごそごそとブログアップして

ホテルに来てくれた伊藤さんとファミレスで

朝からプレミアムハンバーグ和風セットを荒食い。

 

その後、ABCマリーナへ行くと急激に眠気が襲って来て

2時間余り昼寝(朝寝か!)をしてしまう。

BIGBITEロケは大成功したものの

結構追いつめられていたギリギリの精神状態だったので

まあまあ、疲れていたと思う。

 

寝たら疲れもかなり取れた。

 

その後、マリーナの森さんと人を迎えに行くついでに

ロケで在庫切れした1/16ozのネイルシンカーを

買いにKsさんへ行きました。

ボウワーム6インチ釣れ過ぎで

シンカーが無くなりました。

ちなみに僕が愛用しているのは

アクティブのNSトーナメントという

タングステンのネイルシンカーです。

 

その後はサル番長のいるリミットへ。

 

ABCマリーナからクルマで1分のリミット。

駐車場も広いです。

 

サル番長はボートを掃除中でした。

 

50アップバッジを貰いました。

手のひらの傷の位置がメジャーのかわりです。

 

ZPIのカーボンハンドルの取り付けです。

サル番長がハンドル交換をしてくれました。

軽くて巻心地が最高なので

いずれ全てのリールのハンドルを交換したいです。

 

いいTシャツを着てますな。

 

その後はリミットのお客さんに

サインしたり記念撮影。

 

皆んなが喜んでくれたら僕も嬉しいです。

この日は皆さんかなり釣れていました。

霞ヶ浦イイ感じです。

 

実は僕も

 

ゴンザレス釣っていました。

キッカーバグ4.5インチテキサスリグに来たポストスポーナー。

ブルーマイスター7です。

 

ウソです。

これはこの前のルアマガ取材の写真です。

 

ルアマガ最新号の表紙は僕です。

昨日、入荷したみたいです。

Ksさんではあと1冊しか残っていませんでした。

リミットに来ていた本を見ました。

まだ見てない方は是非、買って下さい。

 

今日はエビちゃんが来てくれる予定。

蛯原初のプロデュースのEGプロデザインワームの

打ち合わせなどをしたく思います。

テストでは凄い結果が出ています。

そのうち公開予定です。

 

明日からまたロケです。

 

ドでかいのを釣りたいです。

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.05.26(土)
カテゴリー:バス釣り

大逆転!大爆発!BIGBITE関東ロケ。

昨日のBIGBITEロケは大逆転勝利でした。

 

大爆発です!

 

初日は苦しみの連続でした。果てしなく続くノーバイト地獄。

極めて特殊な状況でした。

絶望的な状況の中、それでも集中してました。

何度も心の中で切れそうになる糸を何とか繋ぎ止めていました。

 

そして、

 

苦しみ抜いた果てのデカバス。

ギリギリまで追い込まれていましたが

凄いドラマが待っていました。

まだまだ僕は持っていました。

 

最終的には大爆釣になりました。こんなのがいくらでも釣れます。

探して探して、迷って迷って遂にたどり着きました。

見つけるまでは大変でしたが

「分かった!」と思える瞬間がバスフィッシング最大の快感の時です。

分かったらもう後は釣りまくるのみです。

分かってしまえば後は簡単でした。

そういうもんです。

 

ボウワーム6インチが扉を開いてくれました。

怒涛の入れ食いの立役者です。ボロボロです。

昨年のオールスターの試合用に作ったワームだけに

異常な喰わせ能力を持っています。

試合用に作ったワームだけに最高のストレートワームに仕上がりました。

使用している関東プロスタッフ全員が大絶賛の凄いやつ。

発売は来月6月予定。お楽しみに!

1/16ozネコリグ。ビッグバイトフィネス#2のフック。

 

今回はこれも試合用に作った菊元モデルのベイトフィネスロッド

ヘラクレス64MLにマジックハードR8ポンドで使用。

リールはメタニウムMg ZPIフィネスチューンです。

 

さらにボウワームで釣った後でキャストしたウェイクマジックでも何発か出ました。

何本も釣った後だったので小さかったですが激しい出方で釣れました。

最初から投げてたらデカイの釣れたかも。

 

そして最終的にはコイツになりました。

 

CCラウンド3/8oz&キッカーバグ3.5インチ。

ボウワームのフォロー!で違うレンジのバスを次々と引きだした。

この辺のローテーション術は番組で解説してますので

オンエアをお楽しみに!

ヘラクレスブルーマイスター7&メタMg7ZPIフルチューン&マジックハードR14ポンド。

 

 

苦しみ抜きましたが結果的には最高の釣りが出来ました。

 

絶対に諦めない魂が絶望的な状況から

奇跡的な結果を導き出してくれました。

 

 

カメラ艇をかって出てくれたオキターマン。

ありがとうさんです。

ロケ中に感動しすぎて涙ぐんでました。

恐ろしい面構えをしてますが

実は、物凄く熱い男です。

「燃える闘魂。」沖田護です。

沖田に任せていたヘラクレス65Mプロトを

今回僕もリールごと借りて使用しました。

ロッドに魂を注入しておきました。

最高のロッドと確信し、ゴーサインを出しました。

右はディレクターのハルターマンZです。

 

 

僕は今日はオフなのでゆっくりします。

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.05.25(金)
カテゴリー:バス釣り

キッカーバグ豪釣れなのに。

昨日のロケはやられました。

 

はっきり言って何も見えませんでした。

 

ボートはイイ感じなのに。

 

でも、同日琵琶湖で。

 

大西が63.5cm!

4.5インチキッカーバグテキサスリグ。

グリパンです。

ロッドはブルーマイスター。

 

石井館長も!

 

キッカーバグヘビダン。

ホワイトクリアです。

 

でも僕は同じキッカーバグを使っていたのに

 

ひげ男爵が来ました。

ボウワームでもキッカーバグでもひげです。

お手上げ状態です。難解極まりないです。

 

今日は展開を変えてみます。

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません