2012.05.30(水)
カテゴリー:バス釣り

関東ツアー終了。

長かった関東ツアーも無事終了。

 

今日、大阪に向けて帰ります。

 

BIGBITEとBasser DVD撮影共に

ロケ地は利根川でした。

 

日本を代表するビッグリバー利根川。

少し前の大氾濫、激流で状況は極めてタフかつイレギュラーな状態でした。

 

2つのロケとも大成功のもとに終了。

BIGBITEの苦悩の初日から始まり

2日目にスーパー大逆転の超入れ食い。

 

BIGBITE菊元劇場の始まりを告げる1本。

6インチボウワーム。64MLプロトのヘラクレス。

怒涛の入れ食いのスタート。

苦悩の末に見つけた歓喜の1本でした。

 

ウェイクマジックでも出ました。

ワームでひとしきり釣ってからでも激しくバイト。

 

スーパードラマチックなBIGBITEロケでした。

 

詳しくは番組をお楽しみに!

 

中2日を空けてBasserロケの始まり。

 

朝のインタビューです。

BIGBITEロケに引き続きロケ初日は沖田総長が撮影艇を引き受けてくれました。

沖田はBIGBITE終了後のTBCのトーナメントで見事優勝。

絶対に優勝すると思っていました。

それほどのスーパースポットでした。

僕の見つけた菊元牧場に入りました。

 

「試合で使っていいですか?」という沖田に

「勿論ええよ。」と答えました。

 

「僕の優勝ではなく菊元さんが勝たせてくれました。」と

優勝の楯を「もらって下さい。」と

僕に持って来てくれました。

その気持ちが嬉しかったです。

オキターマン優勝おめでとう!!

 

Basser DVD ロケの1本目。菊元牧場です。奇跡の水門です。

これもボウワーム6インチネコリグ。

場所はBIGBITEの入れ食いスポット。

昨年のオールスターのプラクティスで見つけていた場所です。

「なんで試合の時に釣れへんかね。」と思ってしまいましたが

昨年の試合のリベンジフィッシュが次から次へと

僕のルアーを襲いました。

 

沖田プロデュースの65Mプロトを借りて。

製品化決定。操作性、感度最高。

5gドロップショット。6インチボウワーム。

リールまで沖田のものを借りてます。

沖田のウィニングタックルです。

 

CCラウンド3/8oz&キッカーバグ3.5インチ。

ブルーマイスター7&メタMgZPIフルチューン&マジックハードR14ポンド。

バイトトリガーを引き、バスにスイッチを入れる方法を見つけました。

DVDで解説しているので発売をお楽しみに!

 

Basser ロケでは上から5本で6kg超えを達成。

現在の利根川の状況を考えると驚異的なウェイトだと思います。

 

入れ食いのご褒美のプリンとオキターマン。

 

 

昨日の2日目は同じ場所をあえて避けて

メインリバーから入りその後、違う支流へ。

 

エビちゃんワームプロトでフリップ。7gテキサスリグ。

このワームかなりキテます。僕が保障します。

発売決定です。必ず定番ワームになるはず。

正式名称はダブルモーションです。

ロッドは勿論、エアリーフリップです。

 

最後にまた菊元牧場に戻りましたが

なんということかバスの気配は消え去っていました。

もぬけのからとはこのことです。

BIGBITE2日目、沖田優勝、Basserロケ爆発と

バス釣りの神様が与えてくれた3日間の奇跡でした。

 

バス釣りって面白いですね。

 

そして、ロケ最後はまたまた雷雲が。

 

嵐にはじまり嵐で終わった関東遠征。

身の危険を感じたので3時前にはスロープへ避難し

そのままロケは終了しました。

デカバスより命の方が遥かに大切です。

 

この後はまた嬉しい知らせが!

僕は人に幸せをもたらすパワーを持っていました。

自分のことのように嬉しかったです。

 

大成功のもとに終了した関東遠征でした。

充実した日々でした。

お世話になった全ての人に感謝です。

 

これからABCマリーナに寄って

挨拶してから大阪に向かいます。

ロングドライブです。

 

気を付けて帰ります。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.05.29(火)
カテゴリー:バス釣り

今日はBasser ロケ最終日です。

昨日のロケはおそろしい雷で避難しました。

 

雨だけなら平気なのですが

雷は危険なのですぐ避難。

 

橋の下で雨宿り。

妙にオモロイ写真になりました。

二人ともどこを見てるのかよく分かりません。

ところで沖田総長、日曜日のTBC優勝おめでとう!!

実はBIGBITEロケで菊元パワーを伝授しました。

 

2時間近く待機してたら夕方遅くになってしまった。

 

でも、

待機中に釣ってる不届き者が!

カメラマンのコバケンです。

オキターマンのプロトの65Mで

ボウワーム6インチネコリグです。

 

でも、サンダーストーム前の撮影では

僕もちゃんと釣っていました。

 

太い鯛みたいな体高のあるバス。

昔の霞水系でのバスを彷彿とさせます。

 

これはまあまあの奴。

 

ロケが終わったら

魚の写真も追加でアップします。

昨日はイイ釣りが出来ました。

 

今朝は昨日よりゆっくりスタートです。

 

夜中に地震があり目が覚め

あんまり良く眠れてません。

めちゃ眠いですが関東遠征最終ロケなので

気合を入れて頑張って来ます。

 

では、行って来ます。

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.05.28(月)
カテゴリー:バス釣り

今日からBasserロケ。

中2日の休みをもらい今日からBasserのロケです。

カメラを回します。

 

今朝は3時起床なので死ぬほど眠いですが

全力で頑張って来ます。

 

昨日の朝はエビちゃんが来てくれました。

律儀な男です。

エビちゃんデザインのEGプロデザインワームも

金型移行したので製品化が楽しみです。

僕はまたまた朝からプレミアムハンバーグ和風セットです。

 

その後はABCでライン巻き替え。

エビちゃんも取材があるのでライン巻き替えです。

 

ボートの上で今日の為のルアーを結んで準備。

少しだけ結び変えただけなので

準備はすぐに完了しました。

 

それからは皆んなが昼飯に出ている間に

僕は1時間昼寝。

朝から荒食いしたので僕は昼飯抜き。

それより早起きしすぎで眠気の方が強かったです。

 

皆んなが帰って来てから

ちょっと釣りがしたくなったので

ABC前の横利根川でちょいとおかっぱり。

すぐにC-4シュリンプにすぐに35cmくらいのが

ヒットしましたが足元で逃げて行きました。

 

これは釣れるとカメラを構えてもらうと・・・。

その後は全く釣れません。

煩悩を出すとあきませんな。

 

今日はピュアな気持ちでロケに臨みたいと思います。

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません