2012.09.22(土)
カテゴリー:バス釣り

発熱しました。

昨日はなんだか急にがたがた震えるほど

寒気がしたので

家に帰って熱を測ると発熱していました。

風邪ならいつもは喉が痛くなったり

鼻水が出たりするのですが

そんな兆候は全くなく急に熱が出ました。

 

季節の変わり目のロケで体が冷えたのかも

しれません。

 

すぐに寝ました。

それから無理矢理起きて少しだけ晩飯を食べ

ビールも飲む気がせずさらに就寝。

今度は腹が強烈に痛くなり

夜中に起きてしまいました。

 

でも、今朝起きたら腹痛も収まり

寒気も無くなっていました。

体がだるく腰が痛いだけです。

熱も下がりました。

いったい何だったのか?

でも、今日は休みなので安静にしときます。

 

陰陽座のライブDVD「絶界演舞」。

昨日嫁が買って来てくれていました。

帰宅したら置いてありました。

これは前回行ったツアーのライブです。

初回限定盤なのでライブCDも付いています。

 

初回限定プレス盤です。

ファンなのでいつも初回限定のプレミアム盤を

購入してしまいます。

今日にでも見てみようと思っています。

 

 

こちらは昨日の大西健太。

 

57.5cmスパインカーリーテキサス。

 

53cmコンバットクランク320。

カラーはグラスギルです。

 

320グラスギル連発!

こちらは52cmです。

大西はグラスギルカラーが大好きです。

SR-MINI3/4oz早巻きなども

かなり効き出したみたいです。

ゲストさんも連日良く釣っています。

 

こちらは9月20日のサトシン。

 

59cmだもんで。

コンバットクランク320スーパーモロコです。

スーパーモロコはサトシンの最近のアタリカラーです。

ロッドは勿論EGスイミングだもんで。

当たり前のようにゴンザレスが釣れる

琵琶湖は凄いところですな。

 

 

今日は子供も休みなので

カメの水槽の掃除をさせます。

クワガタ仕事はお休みかな?

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.09.21(金)
カテゴリー:バス釣り

BIGBITE野村ダムロケ。

今回のBIGBITEロケは愛媛県の野村ダムでした。

何年ぶりかに来ました。

 

初日は愛媛の神野君にカメラ艇をお願いしました。

実は昨夜もロケ終了後に神野夫妻と合流し

プチ打ち上げに付き合ってもらいました。

ロケの成功を祝ってもらいました。

さかなとビールが旨かったです。

ありがとう。

よって今朝は愛媛のビジネスホテルにいます。

 

朝夕は寒いくらい涼しくなりました。

朝の気温は17度。すっかり秋っぽくなりました。

 

バックウォーターはよろしくなかったです。

水が悪く、釣れても小さすぎました。

 

ジョインテッドクローフローティング。

菊元カラーのホログラムハス。

喰うのが見えました。でも、小さいです。

野村ダムロケでは60本くらいバスを釣りましたが

アベレージが小さすぎ、初日途中まで

「これではビッグバイトではなくプッチバイトや。」と

思わずぼやいてしまうくらいでした。

 

初日のビゲストフィッシュ。プロトのプラグが大活躍。

ルアーはまだ内緒にしておきます。

2種類のプロトタイプが活躍してくれました。

ロッドは64MLウォレシア。ラインは10ポンドのマジックハードRです。

2日目は同じルアーをフォースグランディス&14ポンドで使いました。

初日、苦しんだがそれが2日目の成功につながりました。

 

フェイス87投入すると1発で来ました。

小さいけどかなり飛びます。

ロッドはウォレシア。ラインは10ポンド。

 

ロケは釣ったバスを番組では全部見せ切れないくらい

釣れましたが、金太郎飴状態。

でも、ここしかないというスポットを確信しました。

その場所をタイミングを合わせ攻めきることで

ビッグフィッシュを仕留めました。

何度も同じスポットを攻めているうちに

地形やルアーを通すコースが完全に把握出来ました。

また、意表を突いたルアーローテーションが

決まりました。

 

ACTION!と鳴った直後のファイトシーン。

ドキドキしました。

さて、意表を突いたルアーはなんでしょう?

デカバスの写真はまだご勘弁を。

 

オンエアを楽しみにして下さい。

 

 

これからシャワーを浴びて

朝メシ食べてから大阪に帰ります。

途中で休憩したら寝てしまうかも。

パーキングで寝ていても起こさないで下さい。

トレーラー引っ張っているので

安全運転でゆっくり帰ります。

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.09.20(木)
カテゴリー:バス釣り

釣れども釣れども。

今朝は勝手に3時40分に起きてしまった。

釣りしている夢を見ていました。

 

昨日のBIGBITEロケは

釣れども釣れどもサイズが出なくて

かなり苦しみました。

それで釣りの夢を見たのかな。

 

ウェイクマジックでもこんなサイズ。

 

ゴールドディガーでもこんなサイズ。

 

6インチボウワームでちょいマシ。

 

えんえんと釣れました。

釣ろうと思えばいくらでも

釣れる感じでしたが

サイズアップが極めて難しい感じ。

 

でも、夕方のタイミングで何とか

イイ感じの奴を仕留めました。

 

ルアーはまだ秘密です。

 

いっぱい釣れ過ぎて困る感じですが

デカイのを出すのは至難の業です。

 

今日はなんとか解決の糸口を掴み

最後は「ACTION!!」で

終わりたいです。

 

全く関係ないけど

昨日のロケ終了後の晩飯(の一部)。

 

酢豚です。まあまあイケてました。

釣りビジョンスタッフは驚異的に

中華を食う軍団でしたわ。

無限の追加オーダーに驚きました。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません