2012.11.22(木)
カテゴリー:バス釣り

BIGBITEロケは芹川ダムでした。

おはようございます。

今朝は博多のホテルで目覚めました。

 

BIGBITEのロケは大分県芹川ダムでした。

何年か振り2回目です。

昨日の朝は氷点下になりました。

 

僕は新幹線で博多まで来て

スタッフに迎えに来てもらったのですが

博多からまあまあ遠かったです。

昨日のロケが終了してうだうだやっていたら

最終の新幹線に間に合わなかったので

博多で一泊しました。

 

ところでロケはかなり厳しかったですが成功しました。

厳しい中では自分なりに満足できる結果でした。

 

これは昨日釣ったバス。

釣れる魚は皆ヘルシーな体型の美しいバスばかりです。

バイトは少ないですが昨日もノーミスでした。

ルアーは最強最高のメタルバイブレーションのアレですわ。

詳しい内容はオンエア後に解説します。

 

こんなのも喰って来ました。

 

佐藤さんと寺岡さん。

今回のロケでは多大なるお世話をしていただきました。

ありがとうございました。

 

それでは大阪へ戻ります。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.11.21(水)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

苦戦ですが何とか。

BIGBITEロケ初日は苦戦しました。

朝は強烈に寒かったです。

 

巻き物軍団は機能せず。

結構巻きましたが全く反応してくれませんでした。

 

でも釣れたらこんな奴です。

ブリブリさんですな。

何とかしました。

バイトは極めて少ないがノーミスでした。

かなり厳しいコンディションですが

今日も頑張ります。

 

ところでC-4ジグ1.8gと

同時にデリバリーされる

ウィザーのニューカラーを紹介します。

 

#19プリスポーンダイナマイト。

なんで今までこのカラーがなかったか不思議。

EG伝統の不滅のカラーです。

 

#28ブルーバックチャート。

なんで今までこのカラーがなかったか不思議。

いわゆる強い色です。

 

ウィザー新色はC-4と同時。

早ければ今週末くらいのデリバリーになります。

 

 

今朝も強烈に眠いですが

頑張って来ます。

 

ドでかブリトニーちゃん釣りたいです。

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2012.11.20(火)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

デリバリー間近。C-4ジグカラー紹介。

今日はロケなのでいつもにもまして早起きです。

眠く寒いですがフィールドに立てばシャキッとするはず。

BIGBITEロケ頑張って来ます。

 

ところで出発前に

C-4ジグ全色を撮影してきたのでアップします。

 

#201グリーンパンプキン。

 

#202シークレットスモーク。

 

#203コザリ。

 

#204ミントグリーン。

 

#205コハク。

 

#206スモークシルバー。

 

#207ジュンバグ。

 

#208ブルーギル。

 

#209迷彩。

 

#210シークレットブラック。

 

以上全10色です。

すべて福島健が自己の経験に基づいて

厳選した釣れるカラーです。

僕の意見は全く入っていません。

もちは餅屋です。

でも、次回新色では無理矢理にでも

ブラウンパープルを入れてやろうとしています。

あわてて撮ったので写真がピンボケですいません。

 

早ければ今週末頃にはデリバリー出来そうです。

今回のデリバリーは1.8gのみで

数量も少ないので大変ご迷惑をおかけしてすいません。

 

それでは僕は用意して出発します。

コメント・トラックバックは受け付けておりません