番長バースデイトーナメント無事終了。
昨日の番長バースデイトーナメントは大盛況のうちに幕を閉じました。
暑い中、それを上回る熱い気持ちの仲間が集まりました。
優勝は52cm。準優勝は50cm。
釣った現場で、デジカメで既定のメジャーに乗せたバスの写真を撮るやり方です。
それにしても予想以上のハイレベルな戦いになりました。
出場者の皆さん、熱い中お疲れ様でした。
大西は篠原かなえ嬢と司会を務めました。
別嬪さんとイケメンコンビですな。
インタビュアーは僕が務めました。
関和の代打です。
今回は猛暑でしたが、表彰などはホテルの部屋を借りてだったので、
涼しくて快適に過ごせました。
小さな子供さんもいたので、良かったです。
メーカーブースも出展。
エバーグリーン、ウォーカーウォーカーは勿論、
SKINS、オフィスZPI、スワンズ、モーリス、フラッシュユニオン、ハイドアップが出展。
ハイドアップは急遽の出展なのか?わざとなのか?
何故かハイドアップUSAになっていました。頼むで秀雄。
抽選、ジャンケン大会、僕のプチセミナー、
関和の締めの挨拶とあっという間に、楽しい時間は終わりました。
関和は無理してでも、このバースデイトーナメントを開催して
心から良かったと思っています。
関和はいい仲間に囲まれて幸せ者です。
どんなことがあっても不屈の魂で復活してくれることを信じています。
また、辛いリハビリ生活に戻りますが
くじけそうになっても心の支えに仲間たちがなります。
僕と大西は大阪へ帰ります。
長いようで短かった霞の旅でした。
それだけ充実した時を過ごしたということです。
また、霞には来ます。
お世話になったABCマリーナの伊藤さん、森さん、飯田君、
関和夫妻、そしてリミット軍団の仲間たちに感謝します。
ありがとうございました。
それでは大阪へGoです。
番長バースデイトーナメント開始。
今日は番長バースデイトーナメント。
先程、参加者の皆んなが元気良くスタートして行きました。
昨夜のバースデイトーナメントの前夜祭で
サプライズがありました。
山下健二郎クン登場。
スーパーサプライズです。
皆で記念撮影。
大西健太も喜んでいましたが、関和が一番感激していました。
千秋クン、竜平クンもご無沙汰です。
千秋クン初のゴンザレスおめでとう。
関和は本当にいい仲間たちに恵まれています。
昨夜は、楽しい夜になりました。
こちらは、ルアマガ一刀両断DVDで釣ったビッグフィッシュの写真です。
担当から、載せてもいい許可が出ました。
キャスティングジグ1/4ozシリコンラバーモデル&キッカーバグ4.5インチ。
はかりで計測すると1880gありました。ジグカラーはコザリ。
キッカーバグはグリパンBKです。
ロッドはヘラクレス69HLTS。リールZPI Z-PRIDE。
ラインはマジックハードR16ポンド。
カバー奥で掛けて枝に巻かれたが、ロッドのトルクで勝手に出て来てくれました。
2本目のスーパーなバス。さらに重い1900gでした。
キャスティングジグ1/4ozシリコンラバーモデルを
カラーチェンジした直後に来ました。
菊元ブラックです。
キッカーバグもグリパンチャートに変えました。
ジグのカバー撃ちは極端にバイトが少ないけれど、
ここぞという一級カバーを打ち抜くと、デカバス達が答えてくれました。
一刀両断DVD発売をお楽しみに。
今日のウエインではゴンザレス出るかな?
バースデイトーナメント参加者の皆さん、
熱中症に充分気を付けて頑張って下さい。
僕は関和のフォローと皆さんを楽しませることに徹します。
暑すぎるロケ終了&明日は番長バースデイトーナメント。
ルアマガDVD霞ロケは昨日無事、終了。
あまりにも暑すぎました。
昨日は今年一番の気温。
暑いにもほどがあります。
くらくらしましたわ。
大量の水を飲み、塩分、クエン酸をチャージし、
氷水に漬けたタオルで首筋冷やしたりして(かなり気持ちいい)
休憩を何度もはさみ、何とか乗り切りました。
熱中症にならずによかった。
ロケは前回、大雨で濁流と化し、
納得の行く展開が出来なかった桜川へリベンジしに行きました。
前回は濁流すぎて上がれなかった上流を目指しました。
1本目。真っ黒なバスが来ました。
キャスティングジグ1/4ozシリコンラバーモデル&キッカーバグ4.5インチ。
シリコンのキャスティングジグは今、作っているプロトです。大合格です。
ロッドはヘラクレス69HLTS。
その後の展開はまだ秘密ですが、バカデカイのを同じジグで獲りました。
デカバス写真は、まだNGみたいです。すいません。
明らかにデカいのがいる場所、釣り方にパターンがありました。
2日目は減水。
前日、暑いと言っていたことを反省するぐらい、
本気で暑くなりました。
水温は31度。ヤバすぎでした。
大西健太霞初バスおめでとう。
ボウワーム6インネコリグ。
ロッドはヘラクレスFACT66MST。
前回、霞に来た時は手を怪我していて、
釣りが出来なかったのでメチャ喜んでいました。
とにもかくにもルアマガ霞ロケは無事終了。
今日はタックルいじって、
関和のバースデイトーナメントの菊元賞の賞品などを選びます。
明日は関和のサポートと盛り上げ役として頑張ります。
勿論、大西も参加します。