2015.08.06(木)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

C-4シュリンプ4.2インチ間もなく新発売。

今日は移動日です。

 

昨日は、ルアマガ一刀両断打ち合わせや

なんやかんやしながら、ロケの準備完了しました。

 

トップからディープまで

トップからディープまで準備。

水温や水位が行くまで分からないので、煩悩の分だけタックルが増えて行きます。

明日はThe Hitのロケです。

 

ところでC-4シュリンプの4.2インチが間もなく新発売になります。

 

4.2インチ

FACT C-4シュリンプ4.2インチ。

福島健によるとオスのテナガエビらしいです。

ちなみに2.8インチは子供のエビ。3.5インチはメスのテナガエビらしいですわ。

4.2インチはベイトタックル用で、他のサイズ同様シルエットで喰わすコンセプト。

福島健的にはライトテキサスでの使用が多いが、

ヘビダンやゼロダン、キャロ、ネコリグ、ジグトレーラーに好適。

カバージグではスキッピングもしやすいメリットがあります。

また、単純にスケールアップするのではなく、

ツメの幅をワイドにして重くし、

ボトムでの倒れ込みを意識した設計になっているのも福島健のこだわりです。

 

C-4シュリンプを

僕も今回のロケ用に7gのテキサスに結びました。

素材も他のサイズより、

ハードな使用を前提に少し硬く、丈夫になっています。

それは僕にとっても嬉しい限りです。

 

先日の番長バースデイトーナメントでは

飯田君が逆付けバックスライドリグで釣っていました。

 

1投目から

リグして1投目に来た。4.2インチは逆付けもアリかも。

 

C-4シュリンプ4.2インチのデリバリーは

早くて今週末くらいからになりそうです。

 

ここからは、C-4シュリンプ4.2インチカラー紹介。

 

#01グリーンパンプキン・BK

#01グリパンBK

 

#08ブラック・レッドクロー

#08ブラックレッドクロー

 

#11スカッパノン

#11スカッパノン

 

#18シークレットスモーク

#18シークレットスモーク

 

#24マッディークロー

#24マッディークロー

 

#33グリーンパンプキン・BL

#33グリーンパンプキンBL

 

#37リバーシュリンプ

#37リバーシュリンプ

 

#38モエビ

#38モエビ

 

#45ライトウォーターメロン・BK

#45ライトウォーターメロンBK

 

#46コザリ

#46コザリ

 

#50シークレットグリパン・ウォーターメロン

#50シークレットグリパンウォーターメロン

 

C-4シュリンプ4.2インチは、以上全11色の発売となります。

 

では、もうちょっとしたら出発します。

今回は一人でドライブです。

スタッフとは明日のスタート前に現地合流です。

安全運転で行って来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.08.05(水)
カテゴリー:バス釣り

暑すぎて。

明日からロケ出発です。

それにしても暑い日々が続きますな。

そろそろ一雨欲しいです。

沖田総長も昨日までのEG-EXTREME利根川ロケお疲れさんでした。

 

バスボート

これは霞の風景。今回は灼熱でしたが、心もホットになりました。

今回はどこにいくのでしょう。

今日はバスボートではないので、タックル入れ替えます。

 

ええ顔

番長バースデイ前夜祭。皆いい顔しています。

健二郎クンは、今日、明日と京セラドームでライブです。

凄いパフォーマンス見せてくれるはずです。

僕は今回は行けませんが、ライブに行く方は大いに楽しんで下さい。

 

こちらは先日の飯田君。横利根川。

僕と大西が霞に着いた日です。

 

ジャスティーンで

ジャスティーンで2本釣ってました。

夕方のチョイ釣りです。

ロッドはライトキャバルリー68ML。

ラインはマジックハードR10ポンドです。

ジャスティーンはフロロカーボンラインでも良く動きます。

少しダイブしやすくなりますが、それが逆にイイ時もあるかも。

 

い.jpgジャスティーンハーモニカ喰

ナチュラルオイカワをハーモニカバイトです。

横利根は暑くても夕方は結構釣れます。

僕も釣りたくなりましたが、翌日からのロケに備えて釣欲をためておきました。

 

 

 

 

ハズセメガネ

暑すぎて壊れました。

先日ファンにいただいたBABYMETALグッズの「ハズセメガネ」。

MOAMETALバージョンです。

違う世界が見えて来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2015.08.04(火)
カテゴリー:バス釣り

帰阪しました。

昨日は霞から10時間かかって自宅へ到着。

大西がかなり運転頑張ってくれたので、

意外と早く感じました。

一人運転だと途中で寝てたはずなので助かりました。

 

自宅で晩飯食べたら、すぐに落ちてしまいました。

 

霞一刀両断ロケからの番長バースデイトーナメントは灼熱でした。

長いようで短い旅でした。

 

1900g

一刀両断ロケでのデカバス2号。1900g。

ドピーカンベタナギ気温37度。

初日は、横利根から出発。霞の端から端まで爆走して桜川へ。

桜川はデッドスローで上流まで走ってエレキ降ろしたら、

バッテリーが死亡していることが判明。

ABCの伊藤さんが土浦までトレーラー車検に朝出るという日だったので、

急遽バッテリーを積んで来てもらうことに。

トレーラー引いて桜川でクルマは止められないので、

再び、デッドスローで桜川を下り、

大山のスロープまで戻ってバッテリーを交換。

またまた桜川まで爆走して、そこからデッドスロー。

釣りを始める頃には灼熱になっていました。

スタート前の自分のチェックミスなので

「意地でも釣ったる。」と思いました。

でも、暑かったー。

 

暑すぎるので、倒れないように定期的に休憩取って、撮影していました。

水は5リットルくらい飲みました。

お気に入りのBABYMETAL Tシャツが汗かきすぎで塩吹いて白くなってしまった。

キャスティングジグ1/4ozシリコンラバーモデルが活躍してくれました。

チャックさんが倒れなくて良かった。

 

荒食い穴熊

ロケ後のチャック。巨大デザートを一人で荒食い。

今江克隆、清水盛三などなど一流バスプロの御用達売れっ子カメラマンですが、

ロケ中にどうしようもないオヤジギャグを連発するのが困りものです。

オキターマンとの昨日のロケは釣れたのかなー。

 

ベビーメタルTを

番長トーナメント参加者のスタートを見送りしていました。

朝のお見送りでプレゼントいただきました。

かなり嬉しいプレゼントでした。

 

P1170969

BABYMETALのTシャツ。

The Dark Knight Begin ワールドツアーTシャツです。

ライブの物販で何時間も並ばないと買えないものです。

河辺さんとお揃いになりました。シャキーンですわ。

いただいた方は僕のブログ見てBABYMETALにハマッたらしいです。

 

その他にもプレゼントいろいろいただきました。

BABYMETAL関連、ヘヴィーメタル関連、クワガタ関連など

皆さん僕のツボを良く知っておられて嬉しかったです。

それらは、またフェイスブックで紹介させていただきます。

皆さん、お気遣いありがとうございました。

 

表彰です

番長バースデイトーナメントの一コマ。

終了時、サル番長は大感激していました。

屋内のステージは快適でした。

とにもかくにも、無事開催出来て良かった。僕も大西も行って良かった。

関和にはまた会いに行きます。

 

P1170960

エヴァンゲリオン世界最大初号機覚醒。

帰りの東名高速足柄SA下りにいました。

僕は綾波レイくらいしか知りませんが、

ファンの方には他の展示など、たまらん感じでした。

 

今から大急ぎでルアニューの原稿校正します。

明後日にはまたまたロケ出発です。

お盆休みまでもうひと踏ん張りです。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません