仕事納め。
今日で会社は仕事納めです。
明日から正月休み。
ちょこっとゆっくり出来るかな。
昨日は長女に手伝わせてクワガタのエサ交換。
と言っても、バイト料金発生しています。
そのあたりはちゃっかりしています。
でも、この時間は貴重。
うだうだととりとめない話しながらの作業は、楽しいものです。
同年代の子供(特に女子)を持つ男親からは、
「全然話もしてくれない。」
との嘆き節を聞かされることが多いです。
僕は幸せなほうですな。
こちらはガッツさん便り。
やっぱりレイラちゃんは釣りますな。
釣り納め。サイドステップSF。
大人げないオヤジは途中でエレキ操船代わって
前で必死こいて釣ろうとしたらしいですが、
5対0でレイラちゃんに完敗。
これからは師匠と呼んで下さい。
こちらも良好な親子関係を築いているようです。
僕は部屋の片づけ、掃除します。
これ投げたら。
今日は休みですが、またまた早起きしてしまいました。
ところで来年発売のDVD「EGコンプリート2」での凄いシーンです。
ワラワラと集結して来るバス。何匹いるでしょう?
1本が反応したら、半径30m位くらいのバス全てが次々と集まって来た感じでした。
ルアーはボトムに置いています。
ボウワーム12インチ。
これ投げたらこうなりました。
興奮しました。
高い場所から撮影していたので、映像ではバスの反応が丸見え。
見えてない水中でも同じようなことが起こっているのでしょうね。
ミュージックステーション。
昨夜は自宅でミュージックステーションスーパーライブ観てました。
普段、音楽番組はあまり見ないのですが、
BABYMETALが出るので久々に観ました。
登場をワクワクしながら見てました。
BABYMETALが登場した時は子供と「おーっ!」と
歓声を上げてしまいましたわ。
曲は「ギミチョコ」。
短縮バージョンでしたが
横浜以来の3姫の元気な姿が見れて良かったです。
三代目J-SOUL BROTHERSで踊る山下健二郎君は
昨日の朝と昼にメールでやりとりしていたので
なんだか奇妙な感覚で見ていました。
スーパーフライさんはやっぱり抜群の歌唱力でした。
X JAPANは久々に観ました。
YOSHIKI若いなー。
滅茶苦茶早く力強いドラミング直後に、
繊細なタッチでピアノ弾けるのは、驚異的な筋力。
日々、トレーニングしているのだろうと感心しました。
手にしているのは通称デッカーバグ。
デカキッカーバグです。
まあまあデカイですが、
これぐらいのマッカチン(アメリカザリガニ)ならバスは余裕で丸飲みします。
対デカバス新兵器。
来年発売予定です。
今日は土曜日ですが、僕は会社です。
通勤のクルマは昨日までに比べて激減して
道も空いていたので
もうお正月休みに入っている方も多そう。
休みの方は大いにエンジョイして下さいね。
こちらはサル番長です。
もんきちと霞に出撃していました。
サル番長はクリスマスフィッシング。
バンクシャッドMIDで釣っていました。
霞ヶ浦はまだ水温10度もあるそうです。
昨日は電話でニューロッドの打ち合わせしました。
こちらは琵琶湖の大西健太。
ウルトラスレッジアバロンスケルトンチャート。
ウルスレパターンは依然、手堅いです。
リトルマックスでデカバス。
リトマは3/8ozクローダッドタイガーです。
使用ロッドはヘラクレス69HLTS。
ウィードをカットオフが切れ味鋭く、
バラシも極めて少ないと大西も絶賛していました。