遠賀川釣行&明日は西日本フィッシングショー。
おはようございます。
今朝は5時に勝手に目が覚めました。
昨日は山口県から福岡、遠賀川まで移動。
朝はゆっくり。10時前からスタート。
プライベートなので、まあまあゆるい感じです。
遠賀川は昨年夏にBIGBITEでおかっぱりして以来。
今回はボートですが、スロープ工事中だったので
パントにエレキだけの装備にしました。
エンジンは重いからね。
さらにゆるい感じでのんびり流しました。
昨日はかなり暖かくなりました。
でもまあまあタフ。
またタフですな。
でも来ました。
一連の写真でお楽しみください。
フェイズタイラント68HにマジックハードR20ポンドなので抜き上げです。
キャスティングジグ1/2oz&キッカーバグ。
ボトムが岩まじりのシャローカバーで来ました。
それからは撃ったり巻いたり。
出船が遅いのですぐ昼に。
今田パパ登場。ちょい早い昼休憩。
ニューロッド触って投げてもらいました。
かなり暖かくなり、
そのせいか遠賀川では沢山のおかっぱりバサーを見かけました。
エエ感じです。
でもしばらくはバイトさえない時間が続きます。
強風であおられて墜落したラジコンの飛行機を回収。
もげた羽根も回収して岸にいた持ち主に届けました。
その恩返しがありました。
フェイスに来ました。
ヘラクレスフォースグランディスLTS。
関和も書いていたけど、ジャークベイトもかなりやりやすいロッドです。
驚異的に軽いので、ジャーキングというハードな動作の負担を激減させてくれます。
さらに言うと激飛びです。
リールはZ-PRIDE。ラインはマジックハードR12ポンド。
最後はジグで締めました。
これくらいのサイズなら抜き上げです。
フッキング位置は確認しています。
キャスティングジグ1/2ozはブラウンパープル。
キッカーバグはグリパン。春の鉄板カラーですな。
ロッドはフェイズタイラント69H。
カバー撃ちビシバシです。
ちなみに今年の遅い初釣りからまだ1本もバラしていません。
竿がいいからね。
この日遠賀川は最終的に水温は14度後半まで上昇。
次の大潮でスポーンしそうな勢いでした。
ちなみに写真撮影はこのおじさんです。
キツネサインやってるつもりですがなんか違うなー。
でも、盛三も言ってたけど、意外と写真撮影上手いです。
ガッツさんはバックラッシュほどいていたら
ラインが走って合わせたらしいですが、木の枝に変身していました。
初めから木の枝だったのかバスだったのかは謎です。
遠賀川楽しかったです。
明日からはいよいよ西日本フィッシングショー。
九州でのフィッシングショーは
僕自身初参戦になるので楽しみです。
皆の熱い魂見せて下さい。僕は全力で答えます。
僕のショーでのスケジュールはまたアップします。
今日はゆっくり出撃。
昨日、移動して来ました。
新幹線移動だったので、うとうとしていたらすぐに着きました。
テッペンDASHロケ終了後の大西健太と。
夕方に到着し、ロケ終了間際の大西をこっそり見ていました。
上から声かけたらまあまあビビッていました。
ドラマは起こったのかな?
オンエアをお楽しみに。
今日は釣りに出ます。
ロケではないので
まあまあゆっくりのスタートです。
イイね!キャンペーン終了。
昨日でファンページ15000イイね!キャンペーン
プレゼント企画は終了しました。
物凄く沢山の応募メッセージありがとうございました。
当たった方はおめでとう!
かなり高い競争率でした。
オールブラックのシャローホグ。
勿論入魂済みです。リップにサインも入れました。
この他、直筆メッセージ入りサインカードを準備中です。
外れた方はゴメンチャイでございます。
皆さんのメッセージは全て目を通させていただきました。
沢山の心温まるご応募ありがとうございました。
次は20000イイね!のキャンペーン出来たらいいね。
タックルも準備完了。
いつもよりコンパクトにまとめました。
キャンペーン当選者にメッセージ書いて発送の準備したら出撃します。
釣りを終えたら福岡のフィッシングショーに突入です。