今日はThe Hitロケ。
おはようございます。
昨日は早寝しましたが、やはり眠いです。
昨夜、BIGBITEご覧になっていただいた皆さんありがとうございます。
僕はロケ地宿舎なので見れませんでした。
芦ノ湖は、もうちょっとやりこみたいフィールドです。
昨日はちょこっと早めに到着したので
おかっぱりで下見しました。
フィールドは大雨の影響でダダ濁りでした。
「ヤバい!ヤバすぎる!」と思いました。
でも、夕方釣れました。
グラスリッパー1/2oz&ヘッドシェイカー。
グラスリッパーはアユ。ヘッドシェイカーはグリパンでした。
ボトムズル引きで、「コン!」。
かなりスローに使いました。
ロッドはフェイズエクスプローラー。
ちょこっとトップも試したら、1投目に出ました。
ウェイクマジックマットホットパンサー。
デカくなりました。
ロッドはフェイズウォリアー。
ちょこっと下見のはずなのに、楽しんでしまいました。
でも、これはおかっぱりの魚。
今日はさらにデカイのをやっつけられるよう、頑張って来ます。
雨は大丈夫かな?
今晩9時はBIGBITE。
今晩10時はBIGBITEstory129が初回オンエアです。
舞台は芦ノ湖。
29年ぶりに行ったフィールドです。
ブリブリブリトニーちゃん釣れました。
是非、見て下さい!
昨日(6月20日)は大西健太の誕生日でした。
偶然にもBABYMETALのYUIMETALの誕生日と同じでしたわ。
YUIMETAL17歳。大西健太30歳。
ワシはオジイDEATH!
大西は19日ロクマル釣ってました。
グラスリッパー3/8ozハス&ヘッドシェイカーグリパン。
その他、ワンズバグやプロップマジック95などがよく釣れている模様。
今日は移動日です。
昨夜から、大雨降ったので、激濁りかな?
早く着いてちょこっと下見出来たらいいな。
休んでる間に。
昨日は父の日でした。
娘がクワガタのエサ交換をお手伝いしてくれました。
僕は、まあまあ弱っていたのですが、
生き物の世話はしないと死んでしまいます。
二人でやると一人でやる半分以下の時間で終了します。
効率が倍以上アップします。助かりました。
親子でうだうだ喋る時間は宝物です。
それがなによりのプレゼントでした。
その後は石田先生が来てくれて整体治療。
吸い玉後、針までカチ込まれました。
痛すぎでしたが、だんだん痛さに麻痺して治療中に寝てしまいました。
そのおかげか、体調は復活して来ました。
ありがたや。ありがたや。
ところで、僕が自宅で休んでいる間に
各地で釣れ釣れになっていました。
大魔神松川、池原ダムで2日連続でロクマルゲット。
まずは18日の釣果です。
ヘッドシェイカーノーシンカーリグ。60cm,3170g。
ロクマルのスクールがボイルしまくりの場所があったらしいですが、
一筋縄では喰わないので、
一旦ボトムへ沈めて放置してから
ドラッギング気味に泳がせて釣った技ありの1本。
ロッドはヘラクレスブルーマイスター。
ラインはマジックハードR16ポンド。
12インチボウワーム高浮力モデル1ozテキサスリグ。
58cm,3180g。
流木&浮きゴミパンチング。
ボウワームは先日渡した試作のビッグバイトチャート。
製品化は決定しています。
ロッドはシナジースーパーディトネーター。
ラインはマジックハードR25ポンド。
昨日は、
60cm,3670g。連日のロクマルです。
キッカーバグ5.5インチ(デッカーバグ)1ozテキサスリグ。
ロッドはヘラクレスエアリーフリップ。
ラインはマジックハードR25ポンドです。
松ちゃん僕が休んでいる日に釣り過ぎDEATH!
こちらはチャプター旭川の小山雅史。
優勝おめでとう!3本4527g。
ウィニングロッドは、
ヘビダン使ったヘラクレスメタルウィップと
ネコリグ使ったヘラクレスFACT65ULSTでした。
遠賀川の今田パパも優勝してました。
ボートのペアトーナメントです。
8インチボウワームネコリグでのゴンザレス。2kgオーバー。
ロッドはフェイズウォリアー。
ラインはマジックハードR12ポンド。
5本リミット4780gで見事優勝。
大濁流の遠賀川を制しました。
こちらは利根川便り。
沖田総長プロトバズベイト絶好調。
そのカラーは僕も持ってないのはどゆこと?
そういうすねたことを言うと、オキターマンは大喜びします。
僕が家にこもっている間に皆、いい思いしたみたいです。
釣りは出かけないと何も起こりませんな。
僕の方は今日中にロケ準備完了させます。
釣欲をロケで爆発させますわ。
明日は移動日です。