2016.07.24(日)
カテゴリー:バス釣り

おったなぁ!池原ダムロケ報告続き。

昨日は「20,000イイね!感謝キャンペーン」の

メッセージ見させてもらってました。

またまたパソコンフリーズの連続で

全部見るだけで3時間くらいかかりましたが、

心がホットになりました。

締切までまだ日がありますので、

応募まだの方は、是非。

 

ここからはBIGBITE池原ロケ報告続き。

 

朝は2日連続で3時起床。

眠い。眠すぎる。

でも、モーニングバイトを獲りたいという煩悩が早起きさせます。

初日は、ゴンザレス獲ったものの「なんだかなー」と言う気持ちでした。

2日目は、「やり返す。」という気持ちが強かったです。

5時出船。前日より50cm減水。

さらにタフを予感させる1日の始まりでした。

 

P1220991

モーニングバイトはラストエース。

ノーシンカーリグです。

ボイルするストレッチにベイトの群れを見つけ、沖にキャストしたらフォールで喰いました。

ロッドはフェイズガーディアンプロト。

リールはオーパス1ネロ。

ラインはバスザイルマジックハードR4ポンドです。

しかし、前日程の勢いがなく、

ドデカは釣れそうになかったので一発狙いでバックウォーターへ。

またまた巨大流木超えです。

 

何故か、それまで手にしていなかったジャスティーン115を手にしました。

閃きがあったのかも。

 

P1230008

ゴーゴーゴンザレス。水面炸裂爆喰い。

ジャスティーン115ブラックボーン。

ベイトフィッシュが逃げ惑うような高速ドッグウォーキング。

取り合って喰いました。

凄いバイトシーンが撮れました。

TVでは、どこに落としてどのコースを引いたのかを是非、見て下さい。

ロッドはフェイズウォリアー66M。

リールはZPI Z-PRIDE。

ラインはバスザイルマジックハードR16ポンド。ナイロンです。

ジャスティーン115はもうじき発売。

お楽しみに。

 

その後、またまた来ましたゴンザレス。

 

P1230026

C-4ジグ2.7g&C-4シュリンプ3.5インチ。

バスが止まるところを特定出来たので、ワザ使いました。

分かっていてもなかなか実行に移すのは難しいワザです。

実はこの前に同サイズバラしてるので、2投連続ヒットです。

いわゆる時合を捉えました。

ロッドはヘラクレスソリッドセンサー61。

リールはオーパス1ネロ。

ラインはマジックハードR4ポンドです。

C-4ジグはシークレットスモーク。C-4シュリンプはグリパンです。

 

その後はさらにドラマがありましたが、結果はいかに。

池原ダムはかなり難しい感じでしたが、

経験と閃きと引きが何とかさせてくれました。

まだまだ持ってましたわ。

 

釣れる釣れないはいつも紙一重。

 

ディレクターと昨日、電話で話しましたが、

「1時間に編集するのは難しい。2時間欲しい。」と僕と同意見でした。

内容はかなり濃いと思います。

BIGBITEオンエアをお楽しみに!

 

P1230030

取材艇の松川君。

エレキのワイヤー切れたり、スタッフがパドル折ったりして大変お疲れ様でした。

全て巨大流木超えをした僕の責任です。

弁償ですわ。弁償。

ありがとう。おかげでいいロケが出来ました。

 

昨日は、自宅で整体&電気治療。

まさに電流が走るとはこのことか!って感じでした。

思わず「ウッ!」と声が出る。

悶えに悶えまくりでしたが、

おかげで腕はかなり良化しました。

絶好調とは行きませんがSosoです。

 

準備出来たら、The Hitのロケ地へ向かいます。

今日は移動日です。

早めに出て、安全運転で行って来ます。

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2016.07.23(土)
カテゴリー:バス釣り

池原ダムにドラマあり。

BIGBITEロケは池原ダムでした。

 

池原では先週、久々にやられたのでリベンジを誓っていました。

ロケはかなり内容濃く、山あり谷ありのドラマチックな展開になりました。

番組は1時間ですが、

2回に分けて放送してもいけるくらいの釣りでした。

放送では小さいバスはカットされるかも?

 

P1220995

デカバスと格闘中のシーンです。

ドキドキしますな。

 

それと、2日間ブログ休んですいませんでした。

現地宿が、どうあがいてもWiFiでパソコン繋がらない状況でした。

さらにスマホも何故か繋がらなくなり、

「インターネット接続がありません」の表示が出てしまいました。

20,000イイねのコメントやメッセージ多すぎて、パンクしたのかも。

でも、ありがたいことです。嬉しい悲鳴です。

 

今は皆さんのメッセージやコメント読ませていただいて、

元気とパワーをいただいているところです。

 

皆さんありがとう!

 

池原ダムは減水進行中。先週より2mくらい水位が下がっており、

ロケ中も水位は減少して行きました。

思ったより暑くなく、曇ったり雨が降ったりして朝夕はかなり涼しかったです。

朝はボイルが見られました。

 

P1220961

ウェイクマジックサイトフラッシュ。

ジャークしてからのポーズ、もしくはずっとポーズです。

ウェイクマジックは菊元的には止めている時に

最もバイトが多いトップウォータープラグです。

ロッドはフェイズのプロトのトップ&ジャーク用。

ラインはフレックスハードHD14ポンド。

リールはZPI Z-PRIDE。

 

今回は腕を痛めていたため、

ブリムスライドやジャスティーン115などは使用をかなり控えめにしました。

ビッグベイト投げ続けたり、ハードな高速連続トゥイッチを延々やるのはまだ無理です。

(そんなこと言いつつもやりましたし、やって良かった。)

でも、「痛くて動かないかも、投げられないかも」という不安は

先日の石田先生の治療で払拭されました。

ちゃんと釣りの動作が出来ました。

ありがとうございます。

今日も整体、電気治療?受けます。

多分悶えて死にますDEATH!

明日からまたロケ出発です。

 

話が飛びました。

朝は表層&トップ狙いを続けました。

 

P1220973

ウェイクマジックいい感じ。

 

P1220978

ラストエースはもはやエサ。

サイトではなくベイトが表層に群れでいるところや、

ボイルが発生するストレッチで使いました。

今回はただ巻きでI字系のように使って、トィッチで喰わせました。

ロッドはフェイズガーディアンプロト。

リールはオーパス1ネロ。

ラインはマジックハードR4ポンドです。

 

P1220983

初日のゴンザレス。

C-4ジグ2.7gシークレットスモーク&C-4シュリンプ3.5インチグリパン。

ロッドは、ヘラクレスソリッドセンサー61ULST。

リールはオーパス1ネロ。

ラインはマジックハードR4ポンド。

でも、この魚の前に、痛恨のバラしがあったので、なんだか複雑です。

どうしようもなかったです。

「アーッ!」と絶叫してしまいました。

エビちゃんゴメン。

ダブルモーション4.2インチ大殊勲MVPベイトになり損ねましたわ。

サル番長ゴメン。

フェイズエクスプローラー、モンスターゲットに失敗しました。

TVでは魚がちゃんと映っています。

どんな状況だったかは、放送で是非見て下さい。

 

P1220989

またまた来ました。C-4ジグ&C-4シュリンプ。

釣り方には明らかにキモがありました。

 

池原ダムドラマ続きはまた明日。

 

こちらは琵琶湖の大西健太。

 

.jpg7月21日スパインエクスプローラー

スパインカーリーでド太いスーパーゴンザレス。

ロッドはフェイズエクスプローラー。

月末は番長バースデイトーナメントゲスト。僕も一緒です。

 

こちらは遠賀川の今田おじさん。

 

.jpgスカルピンフォーチュン

スカルピンジグヘッドリグ。

ジグヘッドはデコイネイルボム。セルフウィードレスのジグヘッドです。

ロッドはフェイズフォーチュンブルー68L。

ラインはマジックハードR4ポンド。

この後、スカルピン同リグでドデカイのバラしていました。

遠賀川、また行きたいです。

 

こちらはちょっと前のエビちゃん。

 

.jpgエビちゃんダブルモ

小貝川。ダブルモーションテキサスリグ。

ロッドはフェイズエクスプローラー71MH。

ラインはマジックハードR14ポンド。

ダブルモーションは3.6インチのグリパンGR/GDです。

B-TEUEのフラットキャップかぶっていると別人みたいです。

ちなみに池原で僕がやらかしたダブルモーションは

大きい方の4.2インチブラックブルークローでした。

しばらく、夢に出て来そうです。

 

それでは僕は皆さんの20,000イイね!

感謝キャンペーンの応募メッセージチェックします。

めちゃ多くて時間かかりそうですが全部見ます。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2016.07.20(水)
カテゴリー:バス釣り

移動します。

BIGBITEロケ準備は完了。

 

P1220955

タックルはやっぱり多め。

このロケ終了したら、すぐに違うフィールドへロケに行くので、

両方のフィールドに対応出来るタックル準備してたら、竿が増えました。

ダブルモーション4.2インチとIRジグ3/8ozも結びました。

どちらも近日発売です。

 

関係ないけど凄いの見ました。

 

BABYMETALとROB

「メタルゴッド」ロブハルフォードとBABYMETALの共演。

曲はペインキラーとブレイキングザロウ。

ライブ映像見て痺れました。感動しました。

 

それでは、僕は移動します。

明日から2日頑張ります。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません