番長バースデイトーナメント無事終了。
昨日は楽しい時間を過ごせました。
参加者の皆さんも楽しかったかな?
上位入賞者の皆さんと。
優勝は54cm!準優勝は52.5cm!
恐ろしいレベルのおかっぱりトーナメントでした。
上位の方には僕がインタビュアー務めさせてもらいました。
昼食、表彰、抽選、メーカー展示は涼しく広い会場で。
参加者の皆さんお疲れ様でした。
スタッフの皆さん、お疲れ様、そしてありがとう。
おかげで快適に過ごせました。
参加者約150名の大会が無事終了。
1年前は関和は車椅子でしたが、
今年はトーナメントにも復帰し、皆の前に元気な姿を見せてくれました。
それが何より嬉しかったです。
関和とは来年の企画会議などをしました。
ところで昨日、一番嬉しかった人はこの人だったかもしれません。
ガッツさん優勝!3本5570g!!久々のドヤ顔です。
ボウワーム4.2インチ(グリパン)のキャロライナリグ。
シンカーはEGタングステンバレット10.5g。
12m位のディープを攻めて2kgオーバー含む3本。
丸山ダムのトーナメントです。
ロッドはヘラクレスブルーマイスター。
ラインはマジックハード14ポンド。
この日は5リミット揃った選手はおらず、
3本が最高だったようです。
レイラちゃんは2本2360gで6位入賞。
ガッツさんと同船。ルアー、リグはガッツマンと同じ。
ロッドはフェイズエクスプローラー。
ラインはマジックハードR16ポンド。
レイラ、オヤジに釣られてしまったね。
菊元的にはガッツよりレイラに優勝してほしいです。
でも、もしチーム戦なら5本7930gとすさまじいスコアでした。
タフな時の4.2インチボウワームの威力は恐ろしいものでした。
僕はかなり遅めですが 今日も居残りで出撃かな。
今日は番長バースデイトーナメント。
おはようございます。
今日は番長バースデイトーナメントです。
前夜祭は盛り上がり、遅寝、早起きです。
今から、朝の挨拶と選手の皆さんの見送りに出発します。
こちらは昨日の釣りの模様。
今回は出発前がバタバタで
タックル準備するまもなく、出発したので、
持って来たのはZ-PRIDE2台とコンクエスト200HG1台のみ。
ロッドとルアーは沖田総長に借りました。
めちゃ暑かったですが
ほぼラウドバズ中心に投げてました。
キラーン!と輝くバスが来ました。
ラウドバズ3/8ozブラック。
ロッドは沖田のブルーマイスターLTS。
朝の出発が遅かったので、いきなり暑かったですが出ました。
リアシートでエレキ踏まないのは楽ですな。
沖田もすぐDAIMETALにエレキ交代。
オキターマンはダイエットしてメチャ痩せてました。
沖田総長もラウドバズでデカイのゲット。
ロッドはヘラクレスフォースグランディスLTS。
後はDAIMETALだけです。
DAIMETALも遂にゲット。
なんでやねんサイズですが、喜んでいます。
ラウドバズです。
移動して、僕もエレキ踏みました。
いかにもなカバー、いかにもなコースで引くと激しく出ました。
ラウドバズ3/8oz。ブレードは裏表シルバー/ホワイト。
ロッドは借り物のヘラクレスフォースグランディスLTS。
リールもルアーも沖田のです。
その後はDAIMETALに釣らそうとエレキ交代。
ダブルモーション4.2インチでメチャいいアタリ出ましたが、アワセ損ない。
2人が後ろからプレッシャー掛けるので
DAIMETALあせりまくりDEATH。
終了間際、DAIMETALのラウドバズにいいのが出て、フッキング成功。
僕と沖田は写真撮ってあげようとカメラ用意したら。
まさかの抜き上げ失敗でボチャン。
やらかしすぎです。
でも、久々にリラックスした釣りは楽しかったです。
今日のバースデイトーナメントも参加者の皆さんに
「楽しかった!」と言ってもらえるように頑張ります。
関東上陸。
昨夜、茨城県入り。
今回は新幹線で来ました。
今朝は何故かちょこっと早起き。
折角来たので出撃して来ます。
暑くなりそうです。
てか、暑苦しそう。
でっかい人と一緒だからです。
今日は、久々にゆるーく楽しんで来ます。
これは僕のB-TRUEユニフォーム。
明日は番長バースデイトーナメント。
その時は、これ着ようか、ニュートーナメントシャツ着ようか?
どうしょうっかなー。