今日は法事です。
昨日は滅茶苦茶暑かったですね。
今日も暑いので釣りに行っている方は、
水分、塩分補給、涼しい場所での休憩などを充分にとって
熱中症対策に充分気を付けて下さいね。
僕は今日は今年1月に亡くなった父親の初盆。
法事です。
もう、半年以上経ったのか。
「早いなー。」と言うのが実感です。
月日はいつの間にか流れます。
今はこうして釣りが出来て幸せです。
昨年の終わりから今年1月いっぱいはフラフラでしたが、今は当時がウソのよう。
当たり前のことが出来る幸せを感じています。
入道雲。
今日も暑くなりそうです。
入道雲。オルカみたいな形ですな。
先日の桜川河口にて。
この日は雨や雷には合わなかったですが、
横利根川周辺では雷ドッカンドッカンだったらしいです。
雷は怖いなー。
昔、池原の湖上ですぐ近くの杉の木に落雷してからトラウマです。
ジャスティーン115で釣った妙な模様のバス。
ジャスティーン115は、大きいのから小さいのまで良く釣れます。
でっかいのは、もちろん嬉しいけど、
小さくてもトップに出てくれると楽しー。
こちらは昨日の飯田君。
ゴンザレス釣ってました。
ダブルモーション4.2インチドロップショット。
ロッドはフェイズテンペスト。間もなく発売です。
ラインはマジックハードR14ポンド。
飯田君とはこの前の霞遠征では会えなかったなー。
でも、またすぐ会えそうです。
ジャスティーン115。
お知らせです。
ジャスティーン115も早ければ、本日からデリバリー開始です。
ジャスティーン115で獲ったGoGoゴンザレス。
BIGBITE池原ロケにて。
超ハイスピードドッグウォーキングで狂わせました。
強烈なストライク。理性ぶっ飛びでカッ飛んで喰いました。
オンエアお楽しみに。
上がオリジナルジャスティーン。下がジャスティーン115。
115はペンシルは苦手という方でも、容易にドッグウォークをさせることが出来ます。
アクションを付けるのはオリジナルより容易です。
バスがスローならドッグウォークとポーズを併用。
喰いたいモードなら、超ハイスピードなドッグウォーキングで
わざとアクションを乱れさせるのもアリ。
勿論、カッ飛びなので、ド遠投やボイルシューティングにも最適。
僕はフェイズウォリアー66Mで
ラインはナイロンのフレックスハードHD16ポンド主体で使っています。
フロロカーボンラインでも、良く動きます。
内緒でしたが、ただ巻きでのI字巻きも試して下さい。
全10色ですが、今回はとりあえず6色からの発売です。
先行発売カラーを紹介します。
#31メタリックアユ
どんな水色にもマッチするアユカラーです。
メタリックなのでローライトや雨天時などに良いと思います。
#59スケルトンチャート
菊元的にかなり愛している色です。
どんな水色でも合う&見やすく操作しやすいカラー。
#66フラッシュクラウン
フラッシュプレート入りのクラウンです。
ドッグウォーク&ロール時にフラッシングでアピール。
#235サイトフラッシュ
派手で見やすいが腹黒く、下からバスが見上げた時に目立つ色。
菊元溺愛カラーです。
#238フラッシュワカサギ
フラッシュワカサギは、先日のThe Hitでのドラマ魚釣ったカラー。
ラスト1投でした。
ベイトフィッシュライクでフラッシングも強烈な色。
#602ビッグバイトチャート。
目立つ、操作しやすい。釣れる。
の三拍子揃った言わずもがなのド定番カラーです。
ジャスティーン115は早ければ今日くらいからデリバリー開始。
ラウドバズと同時発売です。
お盆休みに間に合いました。