2017.02.10(金)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

デッカーバグ。

昨日はうかうかと飲みに出てしまったので眠いです。

今日はルアマガ連載一刀両断の原稿締切日。

あと一頑張りです。

 

デッカーバグ

キッカーバグ5.5インチ。通称デッカーバグ。

発売が大幅に遅れてすいません。

でも、今年のプリスポーンの時期には間に合いそうです。

テキサスリグ、ヘビダンがお薦め。

マッカチン(アメリカザリガニ)みたいですが、

動きはブルーギルのイメージです。

デカバスハンターは是非。

 

こちらは昨日の琵琶湖。石井館長。

 

.jpgリトマ館長

リトルマックス3/16ozで連打。

カラーはザ銀です。

最近は、石井館長改めリトマ館長です。

 

僕は来週には出撃出来そうかな。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2017.02.09(木)
カテゴリー:バス釣り

懐かしの。

ルアマガ連載一刀両断の原稿締切が明日までということに

気付いてしまいました。

一カ月なんて早いもんですな。

 

それと、お礼が遅くなりましたが

フィッシングショーでは沢山のプレゼントいただきました。

どうもありがとう!

その中でも懐かしいルアーをいただいたので紹介します。

 

P1250096

バグリーDBO6。ダイビングバングO6インチ。

バンゴー僕がB6インチは、

僕が初めて琵琶湖のJBTA(現JB)のプロトーナメントに

初出場、初優勝した時のウィニングルアーです。

いわば、僕のその後の人生を変えた運命のルアーでした。

ウィニングルアーの現物は会社の引っ越しの時に

どこに行ったのか分からなくなりました。

それはサバ模様のマッケレルカラーのDBO6でした。

6インチバンゴーBは、

今、琵琶湖で流行っているビッグクランク、マグナムクランクの走りですな。

考えてみれば、僕は日本の元祖ビッグクランカーでしたわー。

なんか懐かしい思い出が蘇りました。

プレゼントしてくれたNさんありがとう!!

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2017.02.08(水)
カテゴリー:バス釣り

ニュープロト&プレゼント。

昨日はフィッシングショー前にDAIMETALに製作頼んでいた

ニュープロトワームが出来上がって来た。

ちょっと変わった系ですが、

ショー前に出来たプロトに改良を加えたものです。

 

P1250095

超真剣に動きをチェック。

様々なリグを試します。

ある動かし方が劇的に良くなりました。

ホッシーノも思わず「うわっ!」と声を上げていました。

しかしこのテストプール部屋寒すぎDEATH!

 

動かし手はこの男。

 

P1250093

なんでこんな顔してるかわけわかりません。

かなりヤバいぞDAIMETAL!

でも、ハンドインジェクションで美しく細かいところまで

ワームを作りあげる凄技を持っています。

もうじき新しい武器が完成しそうです。

 

今晩10時はThe HitフィッシングショーOSAKA特番。

 

.jpg7フッター解説

僕はヘラクレスLTS7フッターを解説。

ヘラクレス7LTSは4月発売予定です。

 

.jpgブリムプレゼント

ブリムスライドも解説しました。

番組のプレゼントコーナーで

菊元サイン入りブリムスライドを3名様にプレゼントしますので

見れる地域の方は是非、見て応募して下さい。

当たったらええなぁ!

コメント・トラックバックは受け付けておりません