今日も出撃。
おはようございます。
めちゃくちゃ眠たいです。
遅寝早起きです。
昨日はデカプリオ釣れました。
FACTフラップクローゼロダン7g。
目玉が飛び出した56cm。ブリブリブリトニーちゃんでした。
ロッドはフェイズテンペスト。
リールはZ-PRIDE。
ラインはマジックハードR14ポンド。
ランディングの瞬間です。
ワンバイトワンフィッシュ。
午前中にデカバスがいる場所をチェックしておいて、
昼飯食って入り直したタイミングが良かった。
気温水温上がりましたが風が全く吹かずタフでした。
基本的には喰わない感じ。
見えるバスは天才揃い。
最近通っている合川ダム。
ルアーテストでしたが、泳ぎ見るだけで何も出て来ませんでした。
それは不本意でしたが魚がまだ熟していません。
パートナーは内田ケンちゃん。
一緒に楽しくやれました。
でもタコ坊主にしてゴメン。
昨日は難しすぎましたな。
今日は雨。午後からは強風ドドンパ予報。
午前中にやっつけたいな。
昨日のどうにもならんかった天才君達がバコバコモードにならんかなー。
では行って来ます。
釣れたらエエな。
今日は出撃。
釣れたらエエな。
今日までは暖かいみたいです。
でっかいのおるかなー。
おったらええな。
ジャックハンマー。盛三お薦めカラーの#39パールホワイト。
この前、ジャックハンマーの深い話しました。
メチャ釣ってるカラーらしいです。
視認性抜群。
ルアーがどこを通っているかが見えるので仕掛け時もバッチリ。
食わせどころでイラティックアクション演出出来ます。
水温上がって、襲い掛かってくれるかな。
トレーラーはツインテールリンガーのホワイトクリアSLをセットしました。
それでは行って来ます。
明日は出撃。
タックルいじって妄想。
皆さんもそんな時間があるはずです。
今回のルアー収納はコンパクト化。
EGバッカン1個にまとめました。
意図があります。
試したいルアーが限られているからです。
明日が楽しみです。
昨日は羽化しているクワガタを掘り出し。
ウォレスノコギリクワガタ。
最後に羽化した個体なのでデカイかな?と思っていましたが
そうでもなかったです。
クベラツヤクワガタ♂。
♀だと思い込んで小さな容器で飼育していたら、
短歯型の小さな♂でした。
飼育では長歯が出ないらしいですが
本気飼いしてる中から超歯のワールドレコードに期待しています。
クベラツヤクワガタ♀。
繭玉確認してから9か月経っても出てこないので
繭を割ると小さな♀でした。
幼虫飼育期間長すぎです。
今朝は朝からカメの水槽掃除とエサやり。
ガメラもエサをかなり食べ始めました。
まだ荒喰いとはいきませんが、目覚めた時よりかなり食べてます。
今日は暖かく明日も暖かいみたいです。
バスもこの暖かさを確実に感じているはずです。
明日は春爆なるか!?
暖かい雨降らんかな。
こちらは遠賀川の今田オジサン。
関和のプリプラの手伝いしていたみたいです。
昨日はおかっぱりで2本も釣っていました。
52cm,2kg!。ダブルモーショングリパンGRGD。
ダブルモーションは3.6インチ3.5gジカリグ。
ロッドはフェイズテンペスト。
ラインはマジックハードR14ポンド。
試合でこんなの釣れたら悶絶します。なあ関和!
こちらはホッシーノ。
恥ずかしながら今年の初バスです。
忙しかったからね。
こちらは本堂師範。
JBマスターズ緒戦河口湖初日トップ。1本2562g!
優勝への大チャンスです。
初日ウエインしたのは120名中6名という究極のサバイブ戦。
ちなみにコバも福島もノーフィッシュ。
タケGも凹まず頑張れ-!
今日はマスターズ最終日。
WBSも開幕戦です。
EG軍団の健闘を期待しています。
喜びの報告があったらええなぁ。