いい天気。
今日はいい天気。暖かくなるようです。
釣りに行っている方は楽しんで下さい。
デカイの釣れたらいいですね。
僕は次のロケまで釣欲高めておきます。
昨夜、やっと見ることが出来ました。
BABYMETAL 東京ドームライブブルーレイ。
自宅に届いていましたが、見る時間がなかった。
僕は2日続けて行ったのですが、映像で見るとまた格別。
ライブ観戦中はエキサイトしすぎて覚えてないことも多いです。
RED NIGHT,BLACK NIGHTと2本立て続けに見ました。
感動が蘇りました。
BABYMETALは現在レッドホットチリペッパーズの
スペシャルゲストとして全米ツアー中DEATH!
こちらはクワガタ。
人口蛹室で羽化したアルキデスヒラタ。
まだ羽化して日が浅いので赤みが残っています。
蛹室作らず蛹化したので、
無事に羽化出来るか心配でしたがちゃんと羽化してくれました。
蛹室から大あごを見せたアルキデスヒラタ。
こちらはガラス瓶で羽化した個体を掘り出しです。
ガキガキの大アゴが見えました。
全身が出て来ました。
ミズゴケを敷いた管理ケースへ移動。
まだしばらくエサは食べません。
でも挟まれたら痛いです。
こちらはもう1頭の個体。
歯型(大アゴの形)が上のものと違います。
大あごが伸びたアルキデスヒラタ。
アルキデスヒラタは飼育管理温度が高ければほとんど短歯型。
低温飼育なら長歯型が出る傾向が明らかです。
今回はワインセラーで幼虫飼育しましたが、
管理温度がちょっと高かった。
ギネスには程遠かったです。
今日はJBマスターズ三瀬谷ダム戦最終日。
レイクは極めてタフそうで、
初日ウエインしたのは参加者125名中僅か18名。
リミットメイカーはゼロ。
EG軍団は全員ノーフィッシュスタート。
でもいい方に考えると今日釣って来るだけで
大ジャンプアップが期待出来ます。
皆、頑張ってな!
ラブラブモード。
昨日は青野ダムへ。
桜が満開でした。
ボートから見る桜はまた格別なものがあります。
朝、家を出る時は気温10℃でしたが着いたら5℃。
ここはまあまあ寒い地域なので桜の開花も少し遅いです。
気温は急上昇。日中は汗ばむほどになりました。
レイクは増水、濁り、風でバスはほとんど見えませんでしたが
たまに見えるのはペアでうろうろしているラブラブモードのバス達でした。
ルアーどころではなく恋愛に夢中です。
かろうじてC-4ジグ&アントライオンプロトのリアクションに口を開きましたがミス。
12インチボウワームハイフロートのノーシンカーネコリグと
マル秘プロトハードベイトに出て来ましたがバイトに至らず。
全てデカかったです。
一番難しい状態の時に当たり
タコ坊主に終わりました。
でも、
新たなバスの習性の発見があったのが何より良かった。
最後までドキドキ出来ました。
一日付き合ってくれた森口君ありがとう。
プリンの差し入れもありがとう。
帰りは中国道、近畿道と渋滞しましたがさほどではなく
阪神vs広島戦をラジオで聞きながらの運転でしたので
眠くならずに良かった。
阪神タイガース4連勝!
10連勝中のカープを止めました。
今朝は早起きして新聞見て気分が良かった。
今日も勝て勝てタイガース。