美しいもの。
昨日は朝早く霞を出たので早く大阪へ到着出来ました。
昨夜はサンダーストームだったのに
大阪はとても暖かくなっていました。
富士山が綺麗でした。足柄SAにて。
美しさに心が洗われますな。
ABCの伊藤さんが疲れ気味の僕を心配して
森さんと一緒に「お好み焼き食べたいから一緒に大阪へ行こう。」と気遣ってくれました。
と言うわけでお言葉に甘えて同乗してもらいました。
優しいなー。その気遣いに感謝です。
帰りは僕が足柄まで運転。
そこから2時間ちょっと伊藤さんに運転変わってもらいましたが
ドライビングテクがヤバすぎなので、
変わってからは僕が最後まで運転しました。
伊藤さんは後部シートで落ちていました。
でも、楽しいドライブになりました。
早めに進んだので、昼飯時には途中下車して信楽へ。
チャックさんがいっぱいいました。
その後は会社へ。
伊藤さん森さんをホテルのチェックインヘ連れて行ってから
ホテル近くの靭公園の桜を見に行くと咲いていました。
美しく咲き誇る桜。本当に綺麗です。
日本は美しい国です。
その後はすぐ会社へ戻って僕はちょこっと仕事。
会社に帰ったらドラゴンベアードのニュースニーカーが到着していました。
新作です。カラフルで履きやすいのがいいな。
メチャ軽いのもお気に入りなところ。
暖かいなったので出番です。
こちらはいかつい系。
なかなかカッコいいです。
サカッキーいつもありがとう!!
夜は目的のさざれさんへ。
言うまでもなく美味すぎでした。
伊藤さん、森さんに喜んでもらえて良かったです。
こちらは先日の池原の大会。
大減水しているみたいです。
ウイニングルアーはシャローホグ。
準優勝はコンバットクランク480。
クランクが効いているみたいです。
春先の池原の典型的なパターンです。
こちらは4月1日に解禁になったばかりの小野湖のトーナメント。
ミチ君ツインテールリンガーで。
レイラちゃんからもらったらしいです。
レイラちゃんからもらってはいけませんな。
大阪へ。
おはようございます。
早く出て渋滞を避けたいので早起き。
今日大阪へ帰ります。
愛艇ともしばしのお別れです。
昨日はABCの伊藤さんがごちそうしてくれました。
上うな重。
霞にいるうちに一度は食べたかった。
超スローデリバリーでしたが、めちゃ美味かったです。
伊藤さんごちそう様でした。
ちょこっと弱っていましたが、ウナギパワーでだいぶ復活しました。
壮行会。
昨夜はタケG壮行会。
タケGは今日から九州遠征。
JBトップ50最年長ルーキーですが、
実は僕と同級生です。
孫が7人もいてうらやましい。
でも、バス釣り、バストーナメントに熱すぎるOZZYでした。
遠賀川まで1200kmの運転気を付けてな。
ABCの伊藤さん、森さんも一緒で楽しい時を過ごしました。
昨日の釣りは全くダメでした。
レイクはタフでしたが、
そんなことより、僕が疲れすぎて体と脳が働きません。
疲れすぎて、思考回路がボケていました。
次の一手が浮かびませんでした。
動作もヘボくなっていました。
明らかに心技体がアカン感じ。
昨日はエビちゃんも風邪引きで弱りすぎて来れなくなりました。
代打で増田哲が急遽来てくれました。
一日付きあってくれてありがとう。
夕暮れまで頑張りました。
でも、釣れん。
ちょっとアカンバイオリズムに突入したようです。
何年もやっていると歯車がかみ合わない時があることも分かっています。
でも、耐えて忍んでこのドツボを抜け出します。
今まで何度も乗り越えて来たことです。
絶好調までもうちょっと待ってね。
今日はゆっくり起きました。
久々に良く眠れました。
体力回復に努めます。