今日は番長バースデイトーナメント。
昨日は朝からABCマリーナへ。
愛艇と久々の再会しタックルを整理。
昼飯後は大西健太が来てくれましたが、
すぐにルアマガの電話インタビュー取材が入り
気が付いたら2時間も経っていました。
大西は待ちぼうけでしたな。
大西は北利根おかっぱりで48cm釣っていました。
釣ったのはC-4ジグ&アントライオンでした。
その後はたまたま横利根でおかっぱりしていた
アングラーと会話して記念写真撮影など。
夜は関和達と合流。
楽しい夜でした。
皆で食事会。
ほぼ全員がいい感じで酔い、笑に次ぐ爆笑でしたわ。
僕だけ未だノンアルですが、気分はほろ酔いでした。
今日は関和のバースデイトーナメントです。
僕はゲストとして盛り上げることに専念します。
BIGBITEロケ相模湖無事終了。
昨日、ロケ終了後、霞に移動して来ました。
BIGBITEロケは初めての相模湖。
平日なのにボートの数にビックリ。
圏央道が開通してからアクセスが便利になり
さらに釣り人が増えたようです。
初日は田辺さんと会いました。
「なんか似た人がいるなー。」と声を掛けたら本人でした。
「なんでこんな日に来るんだよー」
「今日は釣れないよー。」と言われましたわ。
田辺さんはこの2日前に凄い釣りしたようです。
でも、この日はタフ。
事実、僕は前日の下見ではジャックハンマー&ヘッドシェイカー4インチで
簡単に深いバイトが得られていましたが
この日はミスバイトの連続。
明らかにバスの感じが変わっていました。
初日の1本目。
ジャック&グラスリッパー4で来ましたが
明らかに小型化しました。
その後ブリムスライドにバカデカいのがキスバイト。
千載一遇のチャンスを逃して地団駄踏みました。
2日目の模様。
ロケは、かなりヤバかったけど
昨日、アジャストしてなんとかしました。
アントライオンさんありがとう。
相模湖は面白かったです。
さすがは関東のメジャーレイクだけあって
どこに行っても人だらけですが、
それでもきちんとやれば答えが返ってくるレイクだと感じました。
最後の魚とのファイトシーン。
相模湖の魚はヘルシーで良く引きますな。
実は数日前から背中痛に苦しめられており
ハードな釣りに体が悲鳴をあげていました。
あまりにも背中が痛すぎて途中で釣り中断して
カメラマンのカンクローにマッサージしてもらい
ホントに悲鳴あげてしまいました。
その後1時間以上休憩しました。
相模湖は夏はいつも満水らしいですが今年は記録的な雨不足で2mの減水。
おかげで大きな木陰がありボート固定して昼寝したら
風が抜けて気持ち良く昼寝かましてしまいました。
ロケで昼寝は超久々ですが
おかげでかなりリフレッシュ出来ました。
それが夕方の魚に繋がりました。
お世話になった秋山川釣りの家さんありがとうございました。
オンエアは8月22日です。お楽しみに!
BIGBITEロケ最終日。
今日はロケ最終日。
頑張って来ます。
昨日の来客。ボートに落ちて来たクワガタ。
陸にリリースしました。
来客その2。バッカンに止まってました。
今日はデカバスの来客あるかな。