2020.11.27(金)
カテゴリー:バス釣り

バス釣り禁断症状。

山口から帰って連休終わってからは

やること沢山あって釣りに出れてません。

一週間釣りに出ないだけで禁断症状が出て来ました。

 

バス釣りはいい。

全てを忘れて集中できる貴重な時間。

 

ズドン!と来る瞬間がたまらん。

これは以前の大渡ダムロケ。

ジャックハンマー炸裂した快心のロケでした。

来週はThe Hitのロケです。

ため込んだ釣欲を爆発させたいな。

 

一昨日はオライオンプロモの一環で

ブンブンさんへ。

前日の堺店さん、奈良郡山店さんに引き続き訪問。

 

ブンブン高井田店さん。

駐車場借りてプチ試投会。

特に来期モデルカンタータ67Mのキャスト性能の凄さを

体感してもらえたと思います。

 

ブンブンリンクス梅田店さん。

熱心に説明聞いてもらえました。

充分にオライオン凄さを分かって貰えたと思います。

僕にとっても充実した時間でした。

 

現状のコロナ禍において歓迎していただけた

今まで訪問した全てのショップさんに感謝。

また忙しい貴重な時間をいただけたことに感謝しています。

たまたま会えたファンの方との交流も楽しかったです。

 

僕は今日はちょっと遅れたけど

インフルエンザ予防接種に行って来ます。

夕方は重要なミーティング。

その後はさらにアポが入っています。

ロケの準備は日曜日になるかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2020.11.23(月)
カテゴリー:バス釣り

小島貴初のWBS AOY戴冠。

昨日は嬉しい知らせがありました。

 

朝にガッツさんに新山口駅まで送ってもらって

新幹線移動。

昼過ぎに帰宅。

帰ってすぐに山口から梱包して送ったタックルが着いたので

梱包を解いてロッドにリールなどをセットし直して

ルアーを結ぶ。

明日にはまたオライオンプロモ訪問です。

12セット持って行っていたので

まあまあ時間がかかりました。

 

それからBABYMETALの鹿鳴館ライブ配信視聴の申し込みと

BABYMETALマスクが抽選で当選していたので

購入手続き。

オッサンにはウエブで申し込むのが苦手。

パスワード忘れるし、何回も失敗してなかなかに手がかかりますが、

ベビメタ愛のためなら、面倒くさいこともやってしまいます。

 

その時に嬉しい知らせが。

WBS最終戦に現地特派員で行ってくれていた星野和正から

ライン着弾。

 

小島貴最終戦4位入賞。

パートナーの上杉真琴も大貢献。

 

それまで年間争いでトップ走っていたAOYを初戴冠!

小島おめでとう!!

EGの仲間、身内がタイトル獲るのはめちゃ嬉しいです。

今年の小島は勢いがありました。

 

試合後の小島貴のボートデッキ。

上からベルカント、スイムジグ&ラストエース140スイム、

フラップクロー3.3インチ5gテキサス、

ダブルモーション3.6インチ5gゼロダン。

ウイニングベイトはフラップクローテキサス。

メインはダブルモーションとフラップクロー。

撃ちもの用にムーンゲイザー2本を用意しました。

 

初日はミスバイトした直後、バックシートから

すかさずフォロー入れた上杉真琴の

オライオンデジェルから放たれた

6インチボウワームネコにビッグフィッシュ。

見事なコンビネーションプレーです。

 

2日目はフラップクローで小島がビッグフィッシュ。

ロッドはオライオンムーンゲイザー。

ラインはバスザイルマジックハードR14ポンド。

終了が近くなった頃に

上杉のムーンゲイザーから放たれた

ダブルモーション3.6インチ3.5gゼロダンに

キロフィッシュ。

2日目4位入賞。

WBS AOYを獲得。

 

ノンボーターの上杉真琴に助けられましたが、

プラでは皆がタフだ釣れないという中、

小島は超シャローでのパターンを見つけており

来れば1500g以上。

今の霞では驚異的としか言えない5本8kgオーバーなど

エリアや釣り方を見つけていた小島のエリア選択と

間合いを遠く取り着水音を殺すプレゼンテーションが

デカバスとタイトルをもたらしたことは事実です。

時間帯でデカバスが超シャローに入って来ることに気付いて

やり通した戦略は見事でした。

小島貴の確かな成長、覚醒を感じられました。

改めておめでとう。

電話で祝福しました。

 

昨夜は母親の誕生日のお祝い。

実は山口に行っている時が誕生日だったので

ちょっと遅れた誕生祝いだったけれど

一緒に寿司屋に行ってお祝いを渡しました。

喜んでもらえて良かったかな。

昨日はおめでたいこと続きの一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2020.11.18(水)
カテゴリー:バス釣り

今日は移動日。夜はThe Hit。

今日は移動日です。

当初、クルマで山口まで行こうとしていましたが

まあまあ疲れが蓄積していたので

新幹線で行くことにしました。

ガッツさんが駅まで迎えに来てくれます。

昨日はロッドやタックル、防寒やライフジャケット等を

梱包して送りました。

 

今晩10時はサンTV The Hitがオンエアです。

僕は観れませんが。

 

我ながら持ってると思いました。

この魚に至るまでいろんなことがありました。

煩悩が閃きの妨げになっていました。

途中で吹っ切れて自分が思うままに釣りを切り替えて

研ぎ澄まされて来ました。

最後まで諦めない心がこの魚呼んでくれました。

 

ドキドキする時。

バス釣りはたまらんなぁ。

 

ロケのMVPタックル。

オライオン67Mカンタータ。

Dゾーンやジャックハンマーなどを

低弾道で正確に投げる能力は菊元史上間違いなく歴代No1です。

特にバックハンドやバックハンドサークルキャストがビシバシ。

ルアーはDゾーン3/8ozタンデムウィロー。

派手なカラーなのでバイトシーンも撮れていました。

ラインはバスザイルマジックハードR14ポンド。

 

今晩のThe Hit必見です。

是非、ご覧ください。

明日朝8時にも再放送あります。

観れない地域の方は2週間後YouTubeで!

 

昨夜は告知忘れてましたが

BIGBITE利根川が初回オンエアでした。

台風後の利根川。

直前まで濁流増水で延期の可能性もありました。

 

当初利根川のスロープからボート降ろそうとしていましたが

ロケ中に増水してクルマが水没するリスクがあったので

ABCマリーナから北利根、外浪逆浦、常陸利根川小見川水門を

超えて行くルートを選択。

水門抜ける時、上がった水門から落ちる泥水で

ボートデッキやピカピカのオライオンが

釣りする前から泥だらけになり

かなり凹んだ状態で釣り開始。

 

大増水からの減水、ガン流れ、濁流で

初日は避難場所となりそうな

本流の逆ワンドや普段浅い水路攻めの戦略を取りましたが

70cm増水からの70cm減水で魚は抜けてNBNF。

途方にくれました。

雨風に打たれて悲惨な状態で初日終了。

ボートも神崎スロープから降ろしても結果的には全然大丈夫でしたが

それは結果論。安全第一です。

 

2日目は神崎スロープからボート昇降。

エリアを大きく切り替えました。

初日はカメラ艇なしでしたが

2日目は沖田総長がカメラ艇で来てくれました。

濁りが少ない支流根古名川を遡り、

何とか魚を獲ることが出来ました。

最初はベルカントでマメさん。

ツインテさんネコリグで2回ミスしたので

ルアーをカバクリにローテ。

 

カバクリ3.5g&アントさん3.3インチ。

ロッドはオライオン67ML+「ライトニングストライク」。

ずっと前からテストしていた竿ですが

ガイドセッティング変えて劇的に良くなり仕様決定。

来年の製品化決定しました。

ラインはマジックハードR14ポンド。

これは最後の魚ですが

その前に釣った30cmちょいちょいの魚の方が嬉しかった。

釣れない時、タフな時は楽勝でデカバス連発している時より

小さくても釣れた喜びが大きいです。

 

撮影スタッフ皆が喜んでくれた。

根古名川最上流は行ったことないので

どこまで行けるか分からなかったので

沖田が来てくれて助かりました。

知らないで行っていたらエンジンヒットや座礁するところでした。

厳しかった利根川ロケでしたが何とか番組成立しました。

 

今日は早く山口についてタックルセットしたかったのですが

ガッツさんが用事あるらしく、

遅くに来て下さいということになったので

ゆっくり出発します。

明日は釣りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません