いよいよオールスターウィーク。
いよいよ今週はオールスターウィークです。
今朝も超早起きです。
昨日はABCマリーナでタックルの整理、入れ替えなど。
前日と打って変わって暑くなりました。
そうこうしているうちに盛三が到着。
ばたばたとプラに出て行きました。
お昼すぎにラッピング屋さんの杉山君が来てくれましたが
送ってくれたはずのラッピング素材が未着ということが判明。
まあまあ焦りましたが
佐川に問い合わせて探してもらい
結局2時半頃に荷物が到着。
2時間弱でラッピング完成。部分修正なので早かった。
ボートが綺麗になりました。
接着が完璧になるまで24時間は乾燥させるので、
今日はこのエバーグリーン号はお休みです。
ラッピング前。
ラッピング中。
仕上げ中。
光が降り注いでますな。
ラッピング完成です。
杉山君ありがとー。
ボートもリフレッシュして新たな気持ちで試合に臨みます。
昨夜は皆で晩飯へ。
楽しい宴でしたわ。
盛三とは久しぶりでした。
今日はタックルを別のボートに積み替えてプラに出ます。
ラッピングデイ。
今朝は久々にゆっくりしています。
今日はオフになりました。
ラッピング修理貼り換えの日です。
元々、休養日の予定にしていたので丁度良いタイミングです。
連続出撃なので体を休める日も必要です。
昨日は増田哲がプラ手伝いに来てくれました。
雨はすぐ上がったけど強風が吹き荒れました。
いろいろチェックしたいエリアがありましたが、
レイクは荒れすぎで行っても
まともに釣り出来るエリアは限定されました。
朝夕はバスボートで走ると寒いです。
まあまあのが釣れました。
哲の指が写ってるけど
「おる。」と思ったところにおった魚です。
夜はABCマリーナ伊藤さん、森さんと哲と一緒に晩飯へ。
このオジサンも現れました。
タケGは左利きでした。知らんかった。
焼肉後の〆の激辛麺。
タケGは孫が7人もいますが、これでも僕と同級生です。
昨日からトップ50のプラに出てました。
こちらは琵琶湖の大西健太。
シャワーブローズソフトシェル。
台風後の琵琶湖でずっと良く釣れています。
大西は今年もオールスターに遊びに来てくれます。
今日はタックル整理します。
今日も出撃。
おはようございます。
今日は朝から雨です。
さすがに体中がバキバキになってきました。
今日は雨に加え風が出る予報。
でも出撃して来ます。
爆荒れはご勘弁です。
昨日は可愛いのも釣れました。
あとは秘密です。
昨日は一時風が強く荒れましたが、
気候的には曇って涼しい過ごしやすい一日でした。
小島貴が来てくれました。
初めて一緒に釣りしましたが
なかなかにアグレッシブな釣りをする男でした。
人の釣りを見るのは勉強になります。
飯田君はおかっぱりで釣ってました。
スピンクラフト丸飲みバイト。
利根川流入河川です。
スピンクラフトで先に釣られてしまいましたな。
試合で釣りたいサイズですな。