ラストエース168デリバリーのお知らせ。
早ければ2月9日くらいからデリバリーです。
ラストエース168。
昨年の初回デリバリーで手に入らなかった方は是非。
バスにスイッチを入れ、狂わせて襲わせる恐ろしいルアー。
操作するスイムベイトです。
凄い喰い方します。
何やってもアカン時にはコレ。
沖田が12月に釣った2650g。
沈めてからのスロートゥイッチでした。
長良川の大会で優勝していました。
ラストエース168の使い方はこのDVD見れば一目瞭然。
言葉より映像の方が遥かに分かりやすいです。
EGコンプリート3リミットブレイク。
福島健編を見て下さい。
それでは僕は出かけて来ます。
エンジン合体。
昨日は嬉しいニュースが。
遅れて来たエンジンが霞へ到着。
僕のチャージャー210にエンジン合体。
「パイルダーオーン!」ですわ。
ベラード300バカデカイな。
ハミンバードの360度魚探のトランスデューサーも
思っていたよりデカイです。
ジャックプレート。BOB’S MARINE製。
マリンワークスの小林さん。仕事が早い!
ありがとうございます。
ただ船検は3月以降になるので、
初乗りは3月以降になりました。
ラッピングは初乗り以降かな。
いずれにしても早く乗りたい。
昨夜は皆でワイワイ。
さざれです。
ペルビーは初さざれに喜んでくれたようです。
何故かDAIMETALも出現。
楽しい時間を過ごしました。
その後、僕は悪魔オヤジとロックバーへフラフラと。
故に今日はまあまあ眠すぎ。
でも朝からずっと重要会議です。
昼からも会議は続きます。
それでは。
ヘラクレスFACT65M 間もなくデビュー。
昨日はガッツ&レイラから嬉しい報告あり。
レイラちゃん短大合格おめでとう!!
昨夜は冬季オリンピック見てました。
「間もなく」という画面に8時から待たされ続けて、
待たされすぎでしたがスケートをTV観戦。
高木美帆選手銀メダル。
TV見ながら「行けー!」と興奮しました。
金は惜しくも逃したけど感動しました。
オランダ選手強すぎ。
こちらはまさかの見逃し。でも、良かった!
高梨沙羅選手銅メダル。
並大抵ではない物凄いプレッシャーと戦って来たはず。
偉いなー。
オリンピックに出るようなアスリートは
才能は勿論ですが
とてつもなくストイックな生活、練習の日々。
あるいは故障との戦いの日々。
そして周りの雑音との戦いがあるはず。
時には「頑張れ!」と言われ続けることにも
しんどい気持ちになることさえあったと思う。
体や技を鍛えるのも大変だが
心の部分のコントロールが一番大変かも。
メンタルの強さは勝負の世界では物凄く大切。
選手は皆、オリンピックの結果がどうあれ
胸を張って帰って来てほしいです。
こちらは今週中にはデリバリーなる
ヘラクレスFACTの新作ロッド。
ヘラクレスFACT HFAC-65M。
福島健の巻き物ロッド。
適度に張りを押さえたウエットな質感のオールチューブラーカーボンロッド。
ソリッドティップでもグラスでもありません。
レギュラーテーパー設計。
細身厚巻きでキャストが極めて決まりやすい
感度とフッキングを両立した福島健の自信作。
スピナーベイトやブレーデッドジグ、シャッド、
シャローからミッドクランクまでを自在にコントロールし、
ラストエース168などの操作系スイムベイトにも対応。
ミディアムパワー。6フィート5インチ。
自重117g。
適合ルアー 1/4~3/4oz.
適合ライン 8~16ポンド。
FACT 65M 間もなく発売です。お楽しみに!