2018.07.18(水)
カテゴリー:バス釣り

今日からBIGBITEロケ。

おはようございます。

早起きにもほどがあります。

 

昨日は早く着いたので

ボート屋さんへご挨拶へ。

大好きなフィールドです。

 

IMG_8260

霧が出ていました。

遅れて来た撮影スタッフは

ドローン飛ばそうともくろんでいましたが

霧で撮影断念。

 

今日は空中撮影よりも

迫力あるバイトシーンを撮りたいです。

でっかいのは間違いなくおるので

天才クンを釣るのみです。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2018.07.16(月)
カテゴリー:バス釣り

アイスインナー。

灼熱の日々が続きます。

炎天下のロケや釣りでは熱中症要注意。

 

良さげなものをゲットしました。

 

IMG_8252

GMアイスインナー。

着用するとめちゃ涼しいらしいです。

 

IMG_8253

フリーズテック。持続冷感テクノロジー。

特殊な冷感プリント処理された繊維が

汗を吸収すると吸熱特性により

繊維の温度が下がって、冷感を持続してくれるらしいです。

今回の遠征で試してみます。

良かったら予備も揃える予定。

 

また、僕はクーラーボックスに氷入れて

溶けた水でタオル濡らして

首筋などを冷やしています。

かなり気持ちがいい。

生き返ります。

 

こちらは猛暑の連日ガイド。

大西健太。

 

.jpg55アップデッカー

IRジグ&キッカーバグ5.5インチ。

通称デッカージグ。

ウィードジャングルの中で確実に掛けて獲るのは

フェイズパワープラントです。

 

僕は明日、待ちに待った出発なので

着替え等もろもろ準備します。

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2018.07.15(日)
カテゴリー:バス釣り

夏バテ?

昨日からちょっと体がだるい。

夏バテか!?

 

P1260950-615x820

釣り師は水辺にいてこそ。

家にいるとダレてあかんのかも。

明後日、出発です。

早く釣りがしたい。

 

こちらはJBマスターズ霞戦初日。

 

.jpg3072g9位

福島健は3本3072g。9位発進。

今日まくって優勝期待しています。

 

灼熱の琵琶湖。大西健太ガイド。

 

.jpg56デッカー

デッカージグで56cm。

IRジグは5/16oz。

ロッドはフェイズパワープラント。

ワンズバグではデカいの2発来たけどバレたらしいです。

 

ゲストさんにも。

 

.jpg57デッカー

同じくデッカージグで57cm。

おめでとうございます。

 

石井館長はパンチング。

 

.jpgパワープラントダブルモ

ダブルモーションパンチショット。

ロッドはパワープラント。

ヒシ藻カバーからゴリ巻きで獲れるロッドです。

今日はロクマル獲れるかな?

 

僕はちょこっと出かけて来ます。

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません