2018.06.29(金)
カテゴリー:バス釣り

102mm。

お試しで久保さんに借りている

アンタレスDC MD XGのハンドルを交換してみた。

 

IMG_8145

ZPIのカーボンPGタイプL102mm改です。

既製品ではこのハンドルには

ラウンドタイプのノブが装着されていますが

菊元的にはより軽量でつまみやすい平型の

HDハイスペックノブSDにカスタムしています。

ブラックのリールボディにメタリックブルーが美しく映える。

でも、求めているのは美しさより機能です。

今までバラム用には97mmのハンドルでしたが

お試しと言うことで。

DC MD XGと共に試してみます。

ハード極まりない早巻きが少しでも楽になればいいなぁ。

明日から試します。

 

昨日の琵琶湖。

大西健太。

 

.jpgブリムフィッシュ

ブリムスライド始まりました。

ロッドはフェイズブラックアクテオン。

 

ゲストさんにも。

 

.jpgゲストさんもブリム

ピンクブリムフィッシュ。

シャツの色に合わせたのかなー。

そんなことはないでしょうが、

ピンクやビッグバイトチャートは視認性良く、

仕掛けどころが分かるのが最大のメリットです。

ブリムフィッシュおめでとうございます。

その他、ワンズバグなどでも。

琵琶湖はこれから水面炸裂系の気配がムンムン。

 

昨日は霞の愛艇チャージャー210のオイル交換、点検などを

やってもらいました。

プロップもピッチ24から25に交換。

マリンワークス小林さんありがとうございました。

 

こちらは僕の210のフロントストレージ。

先日、霞に行った時に使いやすいように改良。

 

IMG_8002

タックルストレージをかさ上げ。

チャージャー210のフロントストレージはメチャデカく

そのままでも大量のタックルや荷物を積み込めますが

そこまで積む必要がないと判断し、

深いとタックル取り出す時に

腰痛出そうだったのでかさ上げしました。

昭和電機さんが蓋のカーペットボードを送ってくれて

それをABC伊藤さんが改良してくれました。

前の仕切り下にはオプティマバッテリーが2個入っています。

充電は前の板を斜めに上げるとすぐに出来ます。

仕切り板はタックルが暴れることを防ぎます。

 

IMG_8004

タックル収納した図。

こんな感じで美しく収納出来ました。

メインはBIGBITE魂BOX。

必要なルアーをすぐに取り出すことが出来ます。

ポイントはシンカー&フックケースが

暴れて中身がバラバラにならないようにしているところ。

シンカーがバラバラにこぼれたら悲惨ですからね。

バッテリートレイの上には

充電時に軽くてすぐにどけれるものだけを

乗せているところです。

 

明日は超久々に淀川出撃。

明後日はロケ移動日ですが

準備は全然出来てません。

どうしましょ。

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2018.06.28(木)
カテゴリー:ルアー

週末ジャック。

昨日は淀川の鳥飼大橋スロープ使用の年間登録へ行って来ました。

これで休日は淀川で遊べます。

夜は阪神戦をTV観戦。

メチャクチャ打って16点大勝。

この点数を取っておいてほしいと思うのが

タイガースファンの性です。

 

週末にはジャックハンマーがデリバリー。

今回は3/8ozと1/2ozです。

ニューカラーも出ます。

 

#01 アユ

#01アユ

 

#07 ブルーギル

#07ブルーギル

 

#08 プリスポーンダイナマイト

#08プリスポーンダイナマイト

 

#09 ゴールドラッシュ

#09ゴールドラッシュ

 

#43 クリアウォーターシャッド

#43クリアーウォーターシャッド

 

#45 ブルーズドGRパンプキン

#45ブルーズドGRパンプキン

 

同時にキッカーフロッグと

バラム菊元カラーのスケルトンチャートと

スーパーナチュラルもデリバリーの予定です。

 

昨日の琵琶湖は大荒れ。

石井館長も苦労していました。

 

今朝C-4リーチヌマチチブ

C-4リーチヌマチチブドロップ。

これやるとバイトいっぱい、小さな幸せいっぱいらしいです。

 

今日はロケに向けてタックルいじります。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2018.06.27(水)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

The Hitが見られます。

お知らせです。

The Hitがユーチューブで見れるようになりました。

今まで見れない地域の方には

なんだかうずうずさせているだけみたいで

申し訳なかったですが、やっと見れますよー。

オンエアからは2か月遅れくらいになりますが

今後は僕や盛三の雄姿を是非、見て下さい。

 

IMG_7026-615x461

解説の模様。視界の磯部さんと。

これは池原ロケの解説に行った時です。

日本全国、いや世界中の皆さん、

The Hitを是非見て下さい。

あとで僕のファンページで公開します。

 

キッカーフロッグが早ければ

6月30日からのデリバリーになります。

ニューカラーも2色。

 

#152マットブラック

#152マットブラック。

真っ黒なキッカー。

下から見た時に最もシルエットがはっきり出て、

バスが見つけやすく、喰いミスなく喰うカラー。

 

#299サイトブラック

#299サイトブラック。

ベースは真っ黒ですが

アングラーからの視認性を重視したカラー。

遠投しても良く見えて仕掛けやすい色。

 

昨日の琵琶湖。大西健太。

ロクマルゲット。

 

.jpg63.5デッカー

63.5cm!5.5インチキッカーバグ。

デッカーパンチ炸裂!

デッカーバグの季節が本格到来。

デカバス率は半端なし。

ロッドは剛力無双のフェイズパワープラント。

 

.jpgワンズバグ祭り

ワンズバグ祭りも開幕。

ロッドはフェイズレーザーショット。

ゲストさんも水面炸裂の連続でした。

 

僕は今日は歯医者。

まだまだ治療終了までは時間かかりそうですな。

その後は登録申請に行きます。

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません