JBエリート5.
JBエリート5が一昨日閉幕。
優勝は早野プロ。おめでとう!
スコアは
1位 早野剛史 初日3234g 2日目2798g トータル6032g
2位 山岡計文 初日5630g 2日目 0g トータル5630g
3位 福島 健 初日1868g 2日目2928g トータル4796g
4位 江口俊介 初日 0g 2日目3224g トータル3224g
5位 藤田京弥 初日1878g 2日目 0g トータル1878g
早野プロは逆転優勝。
山岡プロは天国と地獄を見てしまい2連覇を逃しました。
福島健は巻き中心の展開。
出るだけで凄いエリートの戦いが幕を閉じました。
選手の皆さん2018年の最後の戦い、お疲れ様でした。
こちらは
山口の惠本ミッチー丸山ダム。
ミチメタル、メタルマスター10gで。
昼から釣行の1投目で来ました。
それからいろいろやるもダメで再びメタルマスター投入。
メタルマスターで2本追加。
ヘルシーな魚。
カラーはフラッシングワカサギやクロームシャッド。
ロッドはフェイズウォリアー。
ラインはマジックハードR12ポンド。
メタルマスターは琵琶湖のむらっちもデカいの釣ってましたな。
カタログの季節。
そろそろ来年度のカタログ製作に
あせらないといけない季節になって来ました。
昨日は写真をカタログに使うイメージ写真を
ピックアップ作業。
大量の写真と格闘してました。
多分、ボツ写真。
細かい画像見過ぎて、目が疲れまくり。
さらに池原取材前からの背中痛。
両肩にボイジャーバッテリー入ってる感じが
続いていたので
仕事終わりに整体行こうと予約電話しても繋がらず。
そうこうしていると久保さん登場。
久保さんも同じ整体に行こうとしていましたが
休診日ということが発覚。
知らんかたー。
双方とも行くところがなくなったので
晩飯誘いました。
僕の行きつけの店。
いつもええ感じ。
久保さんはさらにええ感じ。
社員や双方の家族や社員もいたので
超にぎやかで楽しすぎな時間を過ごしました。
うなぎの握り。
最高でしたな。
今日も背中がヤバいので整体行きたいけど
ミーティングが入っているので
行けるかな?
夜は釣りビジョン「五畳半の狼」見たって下さい。
藤原克昭登場です。
五畳半の狼。
朝から釣り仲間の藤原克昭から電話。
明日釣りビジョン「五畳半の狼」に
出演するという話でした。
BS釣りビジョン五畳半の狼。
司会の菅原さんは僕と同い年のスーパーナイスガイ。
明日夜9時から生放送です。
前に霞で一緒に晩飯した時。
スーパー釣り好きレーサー藤原克昭を是非、五条半で見たって下さい。
ちなみに僕が昔、盛三と出演した時は
喋りすぎてCMを飛ばしてしまうという
前代未聞の凄ワザ?使ってしまったことがあります。
こちらは昨日の琵琶湖。内田ケンちゃん。
ブザービーターで。
ケンちゃんは先日、藤原カッちゃんをガイドしてくれました。
その時もブザビーでしたな。
こちらは大西健太。
バスエネミー4.5インチフリーリグ。
カラーはメルティーシャッド。
その他、ブザビーやリトマなどで釣ってます。
僕は風邪引きではなかったです。
お腹の調子も戻りました。