2018.11.13(火)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

コンバットクランクニューカラー。

今日はお腹の調子がよろしくないなー。

胃腸風邪かな?

多分、気のせいだと思うようにします。

相変わらずお腹が弱いオジサンでした。

 

コンバットクランク320.400,480に

ニューカラー登場です。

 

#62 ナチュラルシャッド

#62ナチュラルシャッド

 

#64 ファイアークロー

#64ファイアークロー

 

#150 ボーン

#150ボーン

 

#194 プリスポーンダイナマイトフラッシュ

#194プリスポーンダイナマイトフラッシュ

 

#280 マジワカサギ

#280マジワカサギ

 

#360 スーパーナチュラル

#360スーパーナチュラル

 

#374 OKゴールド

#374OKゴールド

 

#375 OKチャート

#375OKチャート

 

#602 ビッグバイトチャート

#602ビッグバイトチャート

 

コンバットクランク新色は早ければ

11月17日頃からのデリバリーになります。

ちなみに僕は320はヘラクレスサーバルかオセロットで使います。

グラス主体のロッドです。

400と480はヘラクレスストライクマスター77で使っています。

 

今日はデスクワークの1日になりそうです。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2018.11.12(月)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

メタルマスター釣果など。

今日は月曜日。

朝の会議を終えました。

月曜日は眠たいことは否めませんな。

 

IMG_9863

先日の池原取材のMVPタックル。

バラムは新色の菊元ハス。

ロッドはアクテオンマグナムEX。

リールはアンタレスDC MD XG。

ラインはナイロン。フレックスハードHD25ポンド。

状況はかなり厳しかったけど

縛り取材が逆に良かった。

投げ続けることで僅かなチャンスをものにして

モンスターを仕留められた。

縛りでなかったら多分12インチボウワームか

メタルマスターで深場を探っていたと思います。

 

集合

メタルマスター全色です。

 

各地からメタルマスターの釣果が届き出しました。

 

こちらは霞の飯田秀明。

利根川水系おかっぱり。

 

.jpg飯田メタルマスター

メタルマスター7g。

キャストしてのリフト&フォール。

ロッドはライトキャバルリー610M。

ラインはマジックハードR12ポンド。

 

.jpgメタル2本目飯田

メタルマスターで2本目。

カラーはザ銀。

 

こちらは山口県リザーバーのミチ君。

 

.jpg12mラインメタル

12mラインで可愛いですが5本。

昼から釣行でタコりそうになったので

終了間際にディープに投入。

 

.jpgミチ君5発

カラーはクロームシャッド。

小さな幸せ沢山でした。

 

こちらは旭川ダム。小山雅史。

 

クラウン

メタルマスター7gクラウン。

ロッドはヘラクレスFACT67MHST。

ラインはマジックハードR12ポンド。

 

IMG_6811

7gクラウンいフッキングです。

ちなみに僕ならメタルマスター7gをディープで使うなら

P.E.0.75号&リーダー10ポンドマジックハードR1.5mほどのラインシステムで

ロッドはフェイズスムーズトルク(スピニング)で使います。

 

小山はカバクリでもいいのを釣っていました。

 

カバクリ5.8g&アントライオン

カバクリ5.8g&アントライオン3.3インチ。

 

こちらは眼光鋭い中谷大智。

 

石井館長. ギョロメ

日指ダムおかっぱりメタルマスター14g。

カラーはブルーギル。

ロッドはヘラクレス7。

ラインはマジックハードR14ポンド。

 

地獄バリ

メタルマスター地獄鈎システム。

根掛かりを最小限にし、バレにくいフッキングと両立。

また、ラインを抱くエビになりにくく、

なっても、しゃくればエビから復帰しやすいです。

フックはデコイビッグバイトフィネスにシルキーコート特注仕様。

この形状のフックがストレートフックより

かなりイケてることはテスト済です。

ラインアイ部分がロックしにくく自由度が高い

ハーフスプリットリングを特注して採用。

2本とも刺さることも多くそうなればデスロックでバレません。

 

僕も今週、しゃくりに行ってこようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2018.11.11(日)
カテゴリー:バス釣り

鈴鹿でお疲れ様会。

昨日は鈴鹿まで遠征して飲み会。

マルキンの皆がお疲れ様会で誘ってくれました。

松川君が迎えに来てくれて2時間のドライブで

前から行きたかった白子駅前のトントンのお店「わじあ」へ。

 

45616135_2215309102047995_6107117244901228544_n

トントンお出迎え。

ケンちゃん、トントン名コンビです。

 

45801754_2009802019108092_7201232985004179456_n

宴会の始まりです。

伊地知さんはカメラマンし過ぎで映ってません。

皆20年以上の付き合いの仲間です。

それにしてもわじあの料理美味すぎです。

大阪にも出店してほしいなぁ。

 

46015874_2215309065381332_5767897996263948288_n

さくらこちゃんが挨拶に来てくれました。

トントンの娘さんで将来有望な釣りガールです。

柏木オジサンに釣り習って

ヒロ内藤さんにシャツ貰っていました。

 

45791215_718937425138222_6044673999579906048_n

副社長チエ蔵はバラマーです。

アクテオンマグナムEXを振り回します。

 

IMG_9860

この気遣いが嬉しかったなぁ。

チエ蔵作らしいです。こういうの書けるも才能ですね。

ありがとう。

 

二次会はカラオケ。

 

46018339_718937485138216_276213014707830784_n

久々に熱唱してしまった。

途中から悪魔オジサンが昔のアニソンばっかり入れるから

大変でした。

キャシャーンとかデビルマンとかDEATH!

楽しすぎた夜。

良き仲間に囲まれてめちゃ楽しい時間を過ごしました。

皆んなありがとう!

 

松川君に送ってもらって自宅到着は朝の4時過ぎ。

故に今朝は寝坊オジサンになりましたが

二日酔いにはなってません。

 

今日はゆっくりしたいところですが

原稿締め切り近いので

ちょっとでも進めておきます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません