2010.08.20(金)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

キッカーフロッグ便り。フロム USA。

アメリカのプロスタッフ、ジョン モローからメールが来ました。


最近のキッカーフロッグを使った感想です。


真夏のアリゾナのレイクハバスで試したところ、

17~8発出て、12発乗せたと書いてありました。

 

 

驚異のフッキング率です。


ジョンは、今までのフロッグで一番、気に入ったようです。

動かしやすさもそうですが

何よりもそのフッキングに感動してました。

最大で3ポンドハーフ位だったらしいです。


ただ、フックがアメリカのものより細いので

強度的な面で少し心配したが

問題も無く使い続けられたと言ってました。


ジョンいわく、「腹側にキールが入ったことで堅くなり、

逆に背中側が柔らかいことが、フッキングの良さに繋がる。」

と力説してましたが、

その辺のことは、設計時より計算済み。

僕の思惑通りです。


このベリーキールデザインがキモ。


もう一つ言うと吸い込みやすいボディー形状も

フッキング率の高さに繋がります。


アメリカでは、フロッグはバリバリのトーナメントルアーです。

しばしば、ウイニングルアーになるほどです。

いつの日か、キッカーフロッグがアメリカでウイニングルアーに

輝いてほしいものです。


ところで、アリゾナのレイクハバスは真夏の今頃だと

少なくとも45度以上は気温があるはずです。

下手をすれば、50度近くあるかも?


ジョンも熱中症には、くれぐれも気をつけてほしいものです。


それと、釣った写真も送ってほしいものです。


ジョンの写真が無いので、僕の写真でも載せときます。


BASS World 取材時。旧吉野川にて。

この取材が出る号は8月25日前後に発売予定です。

是非、見て下さい。


全く関係ないけど、U-2のカスタムインソールです。


これは、菊元専用カスタムモデル。

僕は普段用とボート乗船時用の2種類を作ってもらいました。

姿勢を正し、安定感が増します。


オジイ化が進むと、いろいろ武装が必要になってきます。


先日紹介したフィードバックディスクも、かなり肩痛には有効でした。

先のバスワールド釣行でも、1日中フロッグをトウィッチしたにも関わらず

全く痛みを感じませんでした。


ヒジ痛のサル番長も導入を決定しました。




コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.08.19(木)
カテゴリー:バス釣り, よもやま話

adidas からのプレゼント。

サポートしてもらっているadidas obyo kzk から

また、スニーカーとウェアが送られて来た。


スニーカー3点とウェア11点も入っていた。

多分、まだ未発売の秋の新作である。

かなり嬉しいプレゼントである。


やる気が出ます。


送ってもらったスニーカーを紹介します。


Mega Softcell RF。

テクスチャーが素晴らしい。


ソールのデザインもカッコイイです。


次は


ブラックのSS80s MOD LUKER。

一目で気に入りました。


精悍なイメージです。ちなみに定価は18,900円なり。


その色違い。


スッキリとしたホワイトです。


サイドビューです。


もちろん、ウェアもカッコよかったです。

秋物なのでもう少ししたら、来てロケに行きたいと思っています。


adidasさん、いつもありがとうございます。


モチベーションも上がります。




コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.08.18(水)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

今日から仕事です。

今日も滅茶苦茶暑いですね。

釣りに行く方はくれぐれも

熱中症に気をつけて下さい。


僕は、昨日の夕方、東京から自宅に戻りましたが

ルアマガのインタビュー取材の校正と

バスワールドのグラビア取材の原稿の校正の仕事が

待っていました。

締め切りは待ってくれません。

さて、つかの間の夏休みも終わり

リスタートです。

今日から仕事です。

今週はロケは無いのですが、

来週はおかっぱりの取材なので

頑張って来ます。

来週も引き続き暑そうです。


今朝も早起き病が再発して4時に起きてしまいました。

このままでは夜10時には寝てしまいそうです。

(寝ませんけど。)

健康的な生活だか、おじいさん症候群なのか、分かりません。


ところで、この前バッテリーを新調しました。

激流好きな僕のバッテリーはすぐに

ヘタリがちになり、この前も半日くらいで

交換を余儀なくされたからです。


ポパイで新規バッテリーを4発購入。

これからもしばらく日が長いので、

こいつらにも、頑張ってもらわなければいけません。


関係ないけどダーターフロッグの菊元チューンです。


シングルのラバースカートをカットして

ラウンドラバーのツインレッグ仕様に変えています。

首降りはやや押さえられますが、「ゆらぎ」効果が増し、

ピンスポットで移動距離を少なく、ネチネチ攻められます。


EGのカエルはチューン無しですぐ使え、釣る実力を持っていますが

いじくっていろんな状況に対応することも出来ます。











コメント・トラックバックは受け付けておりません