2010.10.01(金)
カテゴリー:バス釣り

今日からTOP50最終戦がキックオフ。

昨日のBIGBITEのロケは苦戦しましたが

なんとか釣れました。

一日中雨でショビレーヌになりました。

結構、寒かったです。


菊元的には、昨日の釣りには全然納得がいってないので

今日頑張ります。


パワーブレードで1本目。小さい!


コンバットクランクフラットサイド。

これも小さい!


果たしてでかいのは釣れたのでしょうか?

それは、オンエアでのお楽しみ。


昨日のラストフィッシュ。キャスティングジグで。

まだ、納得がいきません。

 

ところで、今日から早明浦ダムでトップ50の最終戦がキックオフ。

選手の皆さん頑張ってください。

僕は今日は違うステージで頑張ります。


明日は僕も早明浦に行きます。


コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.09.30(木)
カテゴリー:バス釣り

JB TOP50 出展のお知らせ。

昨夜は阪神が巨人に勝ち

何とか首の皮1枚で優勝の可能性を残しました。

 

僕は、今日はBIGBITEのロケです。

4時に起きたので、眠いです。

このロケの模様はまた後日ということで

早明浦ダムのTOP50のエバーグリーンブースの

出展と抽選会のお知らせです。


エバグリ特設ブースでは1回500円の空クジなしの抽選会を

大会最終日の10月3日(日)に行います。

10:00スタートです。


前回の旧吉野川での抽選会は、あまりにも好評で

お一人様1回の制限をさせていただいたにもかかわらず

僅か30分で終了してしまった反省を踏まえ

今回は倍の賞品を用意しました。


今回の抽選会用豪華賞品。


はずれくじでもマジックハードRが当たります。

今回はお一人様何回でもチャレンジ出来るように

する予定です。

勿論、会場には僕もいますので、日曜だけではなく

土曜日も遊びに来て下さい。


ところで、先日サトシン塾のガイドでサッカーの中西栄輔君が

自己最高記録をマークしました。


56.5cm、3100g。

サイドステップのうきうきです。

ホンマに嬉しそうです。

よかったね!


ちょっと偉そうな写真も送られてきました。


琵琶湖は、エエのが釣れ出しましたヨーン!

以上、サトシンでした。


では、僕はロケ頑張ります。


コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.09.29(水)
カテゴリー:バス釣り

昨日はいろいろ。今日は出発。


昨日はサンTV、The Hit のスタジオ収録でした。

15周年企画で2本分を収録しました。


解説の福本さんと司会の磯部さん。控え室にて。


同じく控え室にて。前田さんと。

妙にハイテンションです。


考えてみれば、もう15年もたったのに、何だかあっという間の

ような気がします。15年前に戻りたいとは思いませんが

今の技術と精神力のまま15年前の異常な体力を取り戻したいです。

今は、体で痛いところが多すぎます。


スタジオでのリハーサル風景です。結構リラックスし、楽しい雰囲気でやってます。


収録終了後、前田さんと記念撮影。

前田さんがメロイック(指の魔よけのサイン)のポーズをしてきたので

僕は、「この人、ヘビメタさんか!」と勘違いしたのですが

前田さんはハワイの「マハロ」のポーズだと言ってました。

生きている世界が違いました。

てっきり僕は「故ロニージェイムスディオのファンか!」と

思ってしまいましたが全然違いました。

(すいません。分かる人にしか分からんことでした。

でもヘビメタ派なら常識です。)


この収録分の1本目は今日の夜10時サンTVにて

オンエアされます。

2本目は来週オンエアです。


今晩のオンエアは湯原ダムでの釣りです。

結構、苦労しました。

 

でも、


超能力ティンバーで決めました。

僕もバスも変な顔をしています。


今夜のThe Hit 見れる地域の方は是非、御覧になって下さい。


ところで、昨日の収録のあとは福本さんと甲子園。

福本さんがチケットをくれました。


アルプス席の最上段席でした。


肝心の試合の結果は!?

 

聞かんでつかあさい。

 

誠に残念ですたい!


でも、まだ奇跡を起こせる可能性はあります。


野球でもバス釣りでも

 

「絶対に諦めない心。」が大切です。


諦めなければ奇跡が起こる時もあります。

 


今日はBIGBITEのロケに出発します。

ロングドライブですが楽しくゆっくり行きたいです。

これから着替え等準備します。


それでは、準備出来次第、行って来ます。









コメント・トラックバックは受け付けておりません