2010.10.20(水)
カテゴリー:バス釣り, 動画

EG-CLIMAX予告動画&霞に出発。

今朝、早朝の飛行機で成田に飛ぶ予定です。


言うまでもなく霞ヶ浦にプリプラに行く為です。

まあ、ホントは今回はプリプラというより

長い間、ほったらかしにしていて

今回、オールスターの為に生まれ変わった

チャンピオンに乗りに行く為です。

エンジンの調子や魚探、GPS、エレキ等の電装系に

不調があっても、直せる期間があるうちに

行っておきたかったのです。

そして、長いことバスボートの衝撃から

遠ざかっていたので

ラフウォーターのドライビングの勘を

取り戻す意味合いもあります。


昨日、荷物を送るのに

ヒーヒー言いながら

タックルボックスを組み替えました。


ハードベイトBOXその1。

バーサス3080。僕のバスボートに合わせて

ブラック&ブルーの色をメイホーさんが提供してくれました。


ハードベイトBOXその2。

ステッカーでドレスアップしました。

気分が高揚します。


勿論、魂を入れました。

入魂の儀式です。


いろいろ忙しくて大量のタックルその他の用意が遅れ

発送が昨日になったので

僕がマリーナに到着しても荷物は

多分、夕方まで到着しません。

でも、それでいいのです。

今日は釣りをせずドライビングとエンジンその他のチェックだけ

する予定です。

 

早く生まれ変わったチャンピオンに早く乗りたいです。


では、行って来ます。


ところで、話は変わりますが

一昨日、音入れが終った

エバーグリーンオフィシャルDVD

EG-CLIMAXの予告動画が

また出来ました。


今回は雰囲気が抜群です。

 

では、見て下さい。


コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.10.19(火)
カテゴリー:バス釣り

BIGBITE中筋川、今晩オンエアです。

昨日のEG-CLIMAXの音入れ作業は朝10時に始まり

ナレーション撮りが終ったのが2時。

整音作業(音量を調整すること)が終ったのが

夕方6時半と一日仕事でした。


EG-CLIMAX第1弾です!


VTRだけで見てもかなりいい感じでしたが

ホントにエエ声のナレーションと音楽が

入ったら更に素晴らしい「作品」になりました。

画竜点睛とはこのことです。

描き続けた龍の絵の最後の仕上げの目が入り

龍に魂が宿り天に駆け上がって行った。

そんな感じです。


今回のDVD「EG-CLIMAX」は

エバーグリーン初のオフィシャルコンテンツということで

今までの僕のDVDよりはるかに僕自身が

製作に関わる作業が多く、苦労もしました。

それだけに思い入れも強く、それが反映された

DVDに仕上がったと思います。

釣りの内容も「ハイテンションデイズ」という

副題の通りかなり僕のテンションが高く

絶好調の僕をリアルに捉えています。

快心の釣りが出来ています。

そして、編集の妙によって今までのDVDとは

一味も二味も違う絶品に仕上がりました。

 

発売は11月下旬くらいになりそうです。


トップウォーター、ビッグベイト、ジグのストロングスタイルの極み。


 

強い釣りがハマるのではなく強い釣りをハメる。


菊元スタイルの真骨頂が楽しみながら学べます。


発売を楽しみにしてて下さい。


 

 

そして、今日はBIGBITE story95の初回オンエアです。

夜9時です。

ロケ地は中筋川。タイダルリバーです。

急激な水温低下、濁り、そして難解なタイドの動き。

未だかつて無いタフな中筋川に本当に苦労しました。


これはキャスティングジグでのナイスフィッシュ。


キッカーフロッグで。

小さくてもカエルは楽しいもんです。


ダダ雨の中、キャスティングジグで仕留めました。

キャスティングジグ1/2oz&ビッグダディー、マジックハードR20lb&ヘラクレスヘラクレスの

魂のセッティングはいつもと同じですが、リールはこのロケよりアルデバランMgに変えました。


今晩、9時。釣りビジョンで会いましょう!




コメント・トラックバックは受け付けておりません
2010.10.18(月)
カテゴリー:バス釣り

パワーバランス。

先日、パワーバランスというものを入手しました。


ホログラムシートのブレスレットですが

これを手首に着けると明らかに体のバランスが良くなります。


パワーバランス。僕はブルーのSサイズを選んだ。

カラーやサイズはいろいろあります。


友人がしているのを見て

「それは何や?」と聞いたのが始まりでした。


「実験しよか!?」と友人が言うので

試しにこれを着けずに直立し後ろ手を組み

その手を友人に押してもらったら

すぐよろけました。


で、「これを着けてみ。」と

パワーバランスを手首に着け

同じように押してもらったら

あーら不思議!

全くぐらつきません!


「なんじゃコリャー」と試しに近くにいた

社員で試したところ

同じようにこれを着けたら

うそのように安定し、ぐらつきませんでした。

ウソみたいです。


ボートに乗ることが多い僕はすかさず

導入することに決めました。

オジイ化してきているのを自覚しているので

健康グッズには極めて弱いです。


定価は3999円みたいですが

僕は友人から強奪したのでタダでした。

そのかわり晩メシを奢ったので

逆に高く付きました。

タダほど高いものはありません。


その後、家族全員分を購入してしまいました。


これはおかんにプレゼントしたもの。


ネット販売では激安で売られているものも

多数あるみたいですが

パッチものも多いみたいです。


ウチの女子社員も激安で僕より先に入手していましたが

パチモンだったらしく、それを着けたまま

先程の要領で軽く力を入れただけでぐらつき、

僕のモノホンを装着させたら

全くぐらつかずショックを受けていました。

何でもパチモンには注意しましょう。


別に、僕が売っているわけではないので

関係ないけど、興味がある方は

ネットで検索して見て下さい。

いろんな効果が載っています。



ところで昨日のジャパンオープンクラッシックの結果です。

初日2位の沢村幸弘プロが2日目トップスコアを出し

逆転優勝です。

沢村さんおめでとうございます!


3位は河辺さん。さすがです。

お二人とも霞で会いましょう!


エバグリ勢では下野さんが健闘し16位に入りました。

また、小林知寛は2日目3位のスコアを出し

総合18位に入賞。

今江プロは24位、藤木プロは27位と

微妙な順位で試合を終えました。

選手の皆さんお疲れ様でした。

見に行ったファンの皆さんもお疲れ様でした。



昨日の阪神のことは・・・

言いたくありません。

 

「辛いのー」ただそれだけです。


ミドリーヌも負けて悲しんでます。



今日はエバーグリーンオフィシャルDVD「EG-CLIMAX」の

音入れ(ナレーションと音楽を入れること)に

スタジオに行ってきます。



発売をお楽しみに!!





コメント・トラックバックは受け付けておりません