2011.12.02(金)
カテゴリー:バス釣り, ルアー

ジョインテッドクロー菊元カラー新色。

なんだか寒くなってきましたな。

 

ちょっと風邪を引いたかも。

社内で風邪が蔓延しているからです。

昨日から情けないことに腰が痛いです。

ちょっと腹の調子も悪いです。

でも、多分大丈夫だと思います。

ただのオジイ化現象です。

気のせいということにしておきます。

 

ところで、

早いところでは今日くらいから

ジョインテッドクロー178菊元俊文オリジナルカラーが

ショップに入荷してるかも。新色です。

 

カラーは2色。

 

#K-05ホログラムハス。

バックウォーターなどのクリアウォーターで

ダントツNo1に反応が良く釣れるハスカラー。

菊元的には一番釣れるカラーと認識。

特にバビューン釣法での威力は目を見張る。

その一番釣れるハスカラーをアレンジし、ホログラムの

妖しい乱反射をベースにアレンジしたのが

このホログラムハス。

釣れないわけがないでしょう。

 

ベースはハーフスケルトンのホログラム。

フラッシュするが透けて見える不思議なカラー。

 

#K-06ビッグバイトスケルトンチャート。

視認性抜群のチャートバックに

サイドはスケルトンホログラム。

ベリーはパールホワイトにオレンジスロート。

コンバットルアーズでもここ数年マイブームの

釣れ釣れカラースケルトンチャートを再現。

アングラーからは良く見えるが水中では

スケルトンボディーでシルエットが小さく見えるのも

バイト多発のシークレットです。

 

スケルトンホログラムは何故か効果絶大。

良く見えることも操作性を向上させ

釣りの技術を上手にさせる。

 

これは手に入れておかないと後悔しそうな

ジョインテッドクローですわ。

 

ちなみに僕はジョインテッドクロー178を使う時は

ロッドはヘラクレス7にメタニウムMg&マジックハードR20ポンド。

またはアクテオンを使います。

アクテオンを使う時はティンバーフラッシュと共用する時が

多いのでリールはコンクエスト200になり

ラインもフレックスハード30ポンドかR20ポンドとなります。

参考までに。

 

全く関係ないけど

最近のサル番長の利根川ガイド。

 

バンクシャッドですな。

 

スレッジですな。

こうして見ればシャッドがいいみたいだけど

ワイルドハンチやリトルマックスでも

釣れています。

巻き物モードですな。

オールスターで釣ってほしかったですわ。

(ワシもな。)

 

 

ところで今日はまたまた盛三が来社予定。

秘密の打ち合わせです。

何時に来るのか分からんけど

モリゾータイムは勘弁してほしいもんです。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2011.12.01(木)
カテゴリー:バス釣り

今週は内勤です。

早いものでもう12月です。

師走です。

師匠も走るくらい忙しい月になってしまいました。

 

僕は先日お伝えした通り、今週のThe Hit のロケが

先送りになったので

今週は内勤です。

 

でも、カタログの仕事はまだ一向に

手を付けていません。

まだ、尻に火が着いていないのと

いろいろ雑務が入るからです。

 

昨日も荷物が届きました。

 

BIGBITEの編集素材です。

ハルターマンからです。

これにハルターマンが書いたナレーション原稿を

照らし合わせてチェックします。

ハルターマンはなかなか短時間で頑張りよりました。

イイ出来に仕上がっていたと思います。

 

激風に苦しめられたロケでした。

おまけに激濁りで水温はどんどん低下していきました。

 

午後から寒さは増し、完全防寒になりました。

自分で見てても悲惨ですが

面白かったです。

文句を言いながらも最後までポジティブでした。

 

でも、編集素材はすぐにチェックして返事しなければ

間に合いません。

何故かいつもギリギリになります。

 

オンエアをお楽しみに!!

 

 

明日はまた盛三とミーティングの予定なので

今日中にやることを済ましておかなければ。

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2011.11.30(水)
カテゴリー:バス釣り

清水盛三来社。

昨日の夕方、清水盛三が来社。

 

頸椎の故障の治療後に寄ってくれました。

 

マスクをしてますが風邪ではありません。

社内に風邪が蔓延しているので予防してるだけです。

 

その後は一緒に晩メシに。

弱っているけど、元気?でした。

 

盛三が来る前に遅ればせながら

ルアーマガジンの最新号を見ました。

僕が表紙の号です。

 

苦しみの末のゴンザレス。

しかめっ面をしてますが機嫌が悪いわけでは

ありません。

夕日が眩しいだけだと思われます。

キッカーバグはやっぱり凄い!

でも、発売大幅に遅れて本当にすいません。

出荷は12月中旬になりそうです。

ごめんなさいです。

許してつかあさい。

マジですいません。

 

こちらは一刀両断最新DVDのパッケージデザイン見本。

12月15日発売予定です。

過去の映像で66.5cmを釣ったシーンは今見ても鳥肌モンの

ド迫力映像でした。

ジャンプから恐ろしいスピードで潜って行きました。

そのバスが未だに僕の自己最高記録です。

 

このDVDの完パケをチェックしてたら

宇宙人ことスラッグシャッドが大活躍してました。

ポストスポーンの柳井原貯水池です。

 

利根川でも釣れたスラッグシャッド。

冬場にライズアップさせて喰わせると

大概、大きいです。

クリアーウォーターだとかなりの深場から

上がってきてバイトします。

1/11ozネイルシンカー挿入のサイドスライドリグです。

フックはビッグバイトフィネス#2/0改のガード付プロトを

使用してますが、現行品ではカバーフィネス#2/0でOKです。

未だに、「上手くサイドスライドするリグが作れない。」

「上手く動かせない。」という声も

あるみたいですが、

DVDではフックの刺す位置や

プレゼンテーション、ルアーを落とす位置、

ロッドワークなどが一目瞭然で分かると思います。

 

一刀両断DVD最新作の発売をお楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません