「バス釣り」 のアーカイブ

2019.01.29(火)
カテゴリー:バス釣り

売り出しです。

今日からグループ企業の中央漁具の売り出し。

早朝より沢山のお客様(小売り業者様)が並んでいただいていました。

エバーグリーンも勿論、出展。

様子見に行ったらいきなりおりました。

 

IMG_0349

サタン島田はマドネスブースでお手伝い。

バラムも新色3色出るようです。

「エバグリオリジナルカラーも早よ作ってー。」

 

エバーグリーンでは、

 

IMG_0351

MoDoピッコロ。

3月下旬発売予定。

クランクで釣れる楽しさを味わってほしい。

コンパクトサイズですが、投げやすさ、飛距離抜群。

 

IMG_0354

キッカーバグ4インチ。

デカバスキラー、キッカーバグのサイズ違いですが、

バランスを見直して専用設計しました。

ボディは大きめでキャストしやすさと

#3/0フックを使えるようにしたのはこだわり。

ハンドは少しコンパクトにして、倒れ込みがクィックで

タフタイムの吸い込みを良くしました。

ザリガニがモチーフですが、ブルーギルにも変身します。

3月下旬発売予定。

 

IMG_0352

ジャックハンマーTG。

樹脂タングステンヘッド採用のFeco対応モデル。

オリジナルモデルとはサウンドが違います。

僕はNBCトーナメントには出てないけど

サウンドローテで使いたいと思っています。

3月下旬発売予定。

 

IMG_0353

FACTフラップクロー3.3インチ。

このサイズを待っていました。

ボテチンと倒れるバルキーな爪でボトムで横倒れしない

デザインは継承。

福島健は昨年のバサーオールスターでは

C-4ジグトレーラーとして使用していましたが

あらゆるジグトレーラー、テキサス、キャロ、ゼロダン、フリーリグと

使うリグを選びません。

発売は4月以降になりそう。

 

IMG_0355

ライフジャケットもデザイン一新。

発売はもうちょっと待って下さい。

ライフベルトが5月以降。

ジャケットが6月以降の発売予定です。

 

こちらは昨日の琵琶湖。大西健太。

 

55エッジブレイカー

EGプロデザインワーム新作エッジブレイカー。55cmゲット。

浚渫のハードボトムをバウヘッド1/2ozで攻めました。

ロッドはフェイズ新作ディガー72H。

ラインはマジックハードR16ポンド。

大西は元気です。多分。

 

僕は昨日、なんか熱っぽいと思って

帰宅して、一瞬体温計で「熱測ろうかな?」と思ったけど

万一、熱があったら気持ちで負けそうになると思い体温計測は止め。

早飯食べて、早寝したら

朝は全然大丈夫でした。

何とかフィッシングショー終わるまで

インフルだけはご勘弁です。

 

僕のフィッシングショーOSAKAのスケジュールはまた発表します。

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2019.01.27(日)
カテゴリー:バス釣り

寝貯め⁇

今日は朝起きて朝食食べてる時から

睡魔が襲ってきて

朝食後、また寝てしまった。

気がついたら午後1時。

寝すぎです。

 

IMG_0320

週末の楽しい時間に向けての寝貯め!?

後ろは背後霊ではありません。

最もフィッシングショーを楽しむオヤジです。

 

僕はこれからウォーキングに行って来ます。

昨日は1万歩一気に歩きました。

汗かきますな。

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2019.01.26(土)

もうじきお祭り。

あと1週間でフィッシングショーOSAKA。

もうじきお祭りです。

 

IMG_0260

イチバーンのポーズ?

テッペンDASHではありません。

ジャンケンしてるだけです。

僕は土日共にEG、デコイ、ガンクラフトのステージに立ちます。

スケジュール等はまた発表します。

 

IMG_0300

横浜で昔馴染みの大久保幸三と。

先日、久保さんらと一緒にさざれ会しました。

大阪のショーのアフターはEGスタッフとさざれ行くかも。

会ったら声かけてなー。

 

今日から強烈な寒波襲来。

さらにはインフルエンザ大流行。

僕も横浜の後、一瞬「ヤバイ!」と思ったけど

今のところは大丈夫です。

エビちゃんもヤバかったけどただの風邪でした。

皆さんもうがい手洗い忘れずに。

元気な顔でフィッシングショーで会いましょう。

 

先日、メキシコのレイクバカラックに行っていた

本堂靖尚。

 

.jpegシャワーブローズ

シャワーブローズで4100g。

本堂のレイクバカラック釣行は恒例行事になって来ました。

大阪のショーでいろいろ聞いてあげて下さい。

 

.jpegグラスリッパー

ロクマル10lbオーバー!

バカラック釣行最大魚の4700gゲット。

グラスリッパー3/8oz&ヘッドシェイカー5インチ。

グラスリッパーはスカートレスにして使用。

ロッドはスタリオンGT。

 

.jpegRPチャートギル

ブザービーターRPチャートギル。

ロッドはフェイズ新作シャープシューター71M+。

ラインはマジックハードR14ポンド。

大西は元気です。多分。

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2019.01.24(木)
カテゴリー:バス釣り

ドラゴンベアード。

フィッシングショーOSAKAへ向けて

気持ちアゲアゲのものが届きました。

 

IMG_0330

ドラゴンベアードのスニーカー。

なんかド派手ののもあります。

 

IMG_0332

第一印象で気に入ったモデル。

ブラックもレッドもカッコいい。

大阪はどっちにしようかな。

それまでに履き慣れるようにしておきます。

サカッキーありがとう!

 

こちらは野村ダムに行っていた

村上仁。

 

IMG_0328

C-4リーチドロップショット。1200gフィッシュ。

カラーはパープルウィニー。

シンカーは3.5g。

ロッドはヘラクレスFACT64XULST。

ラインはマジックハードR3ポンド。

 

IMG_0329

さらにC-4リーチで追加。

村上仁はこの春からEGアルバイターになる予定。

フィッシングショーOSAKAにも来るので

いじってあげて下さい。

 

こちらは琵琶湖。内田ケンちゃん。

 

.jpegケンちゃん初バス

初バスおめでとう。

リトマプリスポーンダイナマイトでした。

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2019.01.23(水)
カテゴリー:バス釣り

ジョイクロ15周年。

今年はジョイクロ誕生から15周年。

もうそんなになるのか。

開発中のプロトから使わせてもらっていただけに

なかなかに感慨深い思いがあります。

 

IMG_0288

大阪ではガンクラフトステージに立つことに。

ジョイクロの歴史を知るものして。

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません