「バス釣り」 のアーカイブ
今日から国際釣り博。
おはようございます。
横浜の朝を迎えました。
いよいよ今日からパシフィコ横浜にて
国際釣り博が開催されます。
僕も12時からEGでセミナーします。
12時50分からはEGでサイン会。
15時30分からは釣りビジョンでトークライブ。
皆んな来て下さい。
魂おったなぁステッカー。
EGでのセミナー参加者全員にプレゼント予定です。
感謝の気持ちを込めました。
ロッドやタックルに貼ると不思議とデカバス釣れるステッカーです。
EGプロスタッフステッカーも別にあります。
各プロにおねだりして下さい。
EGブースでは
EGプロデザインワームを各プロのセッティングで展示。
参考にして下さい。
スーパーエクスプロージョン。
菊元プロデュースのヘビーデューティー仕様のロッド。
フロッグ、ヘビーテキサスのカバー撃ちから
スイムベイト、ビッグベイトやヘビースピナーベイトに好適。
是非、手に取って見て下さい。
スイミングトゥルーパー。
清水盛三プロデュースのスイミングジグです。
発売までもう少しお待ち下さい。
FACTのヘラクレス。
福島健のニューブランドです。
福島健の秘密の部屋を展示します。
僕とは全くベクトルが異なる福島独特の世界観が
このロッドに具現化されています。
福島健に声かけて是非、触って下さい。
ところでB.A.S.S.エリートシリーズ第2戦は
セントジョーンズリバーで開催され初日を終えました。
トップはクラッシックウィナーのランディーハウエル。
5位には大森貴洋。
この前、優勝のブレットハイトは49位スタート。
我らが清水盛三は90位スタートと苦戦しています。
でも、まだ初日。
ジャンプアップを期待しています。
こちらは昨日の大西健太。
リアクションフットボールジグ3/8ozで56cm。
スイングインパクトをトレーラーにして巻いています。
ゲストさんにも同ジグで55cm出ました。
さらに
フェイスのクラウンでもナイスバス。
昨日は寒い雨でしたが状況は上向きかな!?
大西も今日、横浜に合流。
今日は、皆さまの大勢でのお越しをお待ちしております。
横浜、熱く燃えていきたいです。
合言葉は「おったなぁ!」ですわ!
横浜へGO!です。
今日は横浜へ向けて出発します。
昨夜は盛三のバスマスタークラッシックの戦いぶりが
サンTV The Hitでオンエアされていましたが
うっかり告知忘れていてすいませんでした。
実は、僕もバタバタで完璧に失念していまして
おまけに、オンエア前にはしんどくて寝てしまいました。
また、VTRで見ます。
パシフィコ横浜は今日は搬入日。
昨日の時点で大まかなブースの基礎は出来ています。
今日は業者さんと選抜部隊が搬入、レイアウトを完成させます。
今日から寒の戻りで冷え込むみたいです。
横浜のショーは3連休なので
1日くらいは釣りに行かないで来て下さいね。
きっと楽しい思い出が出来るはず。
皆さんを楽しい気持ちにさせます。
明日、パシフィコ横浜で待っています。
金曜日は12時からEGブースでセミナーします。
よろしくお願いします。
昨日の琵琶湖、大西健太。
リアクションフットボールジグ1/2oz。
スイミングさせて52cm。
この他、いい奴獲っていました。
最近はスイミングジグ当たるみたいです。
僕は、新幹線でGoですわ。
カバーフィネスHD。
昨日、デコイさんから荷物が届きました。
やっと出来ました。
カバーフィネスHD。
僕がネコリグ等で使うフックがやっと出来ました。
ビッグバイトフィネスというデカバス対応の太軸マスバリに
ブラシガードを装着したものです。
ロクマルが来ても伸ばされない強度とフッキングの良さ、
バレにくさにこだわったビッグバイトフィネスに
ブラシガードを装着しました。
もう3年位前からテストしていて、OK出していたのですが、
ようやく発売となります。
今月末くらいにデリバリー予定です。
最近では主にボウワームのネコリグで使用しています。
6インチは#2、8インチは#2/0、12インチは#3/0を使います。
太軸なので、#1/0以上のサイズは
ベイトタックルでの使用をお薦めします。
スラッグシャッドは#2/0。
ボウワーム8インチも#2/0。
ロッドはエアレギウスかエアレギウス7で
10ポンドが基本です。
ボウワーム6インチはウォレシアで6~10ポンド。
12インチはブルーマイスター7で14~16ポンドで使っています。
ボウワーム12インチに#3/0カバーフィネスHDで仕留めたプリスポーナー。
昨年、春に爆発しました。
春のコンタクトポイントでのボウワーム12インチは実は凄いランカーキラーです。
当たってから送っている時はドキドキ。フッキングが決まってロッドが止まった時は
たまらんちんです。大概はデカイです。
カバーフィネスHD発売をお楽しみに。
デカイのを獲るフィネスフックです。
こちらは昨日の大西健太。
リアクションフットボールジグ3/8ozのスイミング。
ゲストさんもゴンザレスゲットしていました。
琵琶湖も春爆の気配が漂って来ました。
大西も横浜のショーに参加。
僕は明日、横浜へ向けて出発予定です。
横浜のスケジュールです。
いよいよ横浜のフィッシングショーが近づいて来ました。
僕の横浜でのスケジュールが決まったので発表します。
3月21日(金)
12時~12時45分 エバーグリーンセミナー
12時50分~13時30分 エバーグリーンサイン会
15時30分~16時10分 釣りビジョントークショー(松田悟志氏と)
3月22日(土)
10時~10時45分 エバーグリーンセミナー
10時50分~11時30分 エバーグリーンサイン会
11時45分~12時25分 釣りビジョントークショー(金森隆志氏と)
3月23日(日)
10時~10時45分 エバーグリーンセミナー
10時50分~11時30分 エバーグリーンサイン会
14時~14時40分 釣りビジョントークショー(田辺哲男氏と)
今のところはこんな感じのスケジュールです。
また、変更や追加あれば報告します。
皆さん、横浜で会いましょう!
写真は去年のEGセミナー時のもの。
皆さんを楽しい気持ちにさせるのが僕の喜びです。
エバーグリーンセミナーの賞品。
ティンバーフラッシュとノイジーダックスのセット。
魂ボックス入りです。
ジャンケンビンゴでゲットして下さい。
ブレットハイトB.A.S.S.エリート開幕戦優勝!
エバーグリーンUSAプロスタッフのブレットハイトが
B.A.S.S.エリート開幕戦で優勝を飾りました。
ブットハイトブッチギリの開幕戦優勝!
凄いぞ!ブレット。
ブレットは決勝までの4日間、全て20ポンドオーバーの
驚異的なまで安定したスコア。
決勝の最終日も3日目も25ポンド15オンスをウエイン。
結果、2位のトッドフェアクロスに13ポンドの差を付け
4日間トータルウエイト97ポンド10オンスでのブッチギリ優勝でした。
ブレットハイトはVTR見ると盛三の赤ヘラでチャターを投げまくっていました。
タックル分かったらまた、報告します。
なお、清水盛三は開幕戦出場が危ぶまれるほどの
体調不良で渡米が遅れ、ほとんど練習が出来ず
ほぼ、ぶっつけ本番で試合に臨み
25位でフィニッシュ。
これは凄いことです。
この状況を考えれば良いスタート。
本当に良く頑張ったと思います。
また、日本人では大森貴洋が4位入賞。
こちらは凄く良いスタートです。
ブレットはB.A.S.S.エリートは今年がルーキーイヤーです。
まだ、初戦ですがAOYレースのトップになりました。
また、FLWツアーも参加しているブレットは
こちらも開幕戦優勝。
物凄い勢いで勝ちまくる男。
昨年、結婚してノリにノリまくっています。
アラバマで菊元魂注入した効果か?
新婚の奥さんにへとプレゼント渡しておきました。
ブレットはこう見えてまだ35歳です。
昔から盛三の友人であり、盛三の縁でEGのプロスタッフになりました。
なかなかお茶目な男でもあります。
とにかく、嬉しいです。
ブレットおめでとう。
盛三も次のフロリダ戦、頑張って下さい。
ところで、今週はいよいよ横浜のフィッシングショーです。
今年は金曜日が祭日なので
僕も金曜日からセミナー入っています。
とりあえず、EGのHPからフィッシングショーでの
新製品情報やプロスタッフセミナーのスケジュールなどが
発表されているのでチェックしておいて下さいね。
FACTのヘラクレス。
福島健のニューブランドです。
こちらも要注目です。