「バス釣り」 のアーカイブ
暑すぎるロケ終了&明日は番長バースデイトーナメント。
ルアマガDVD霞ロケは昨日無事、終了。
あまりにも暑すぎました。
昨日は今年一番の気温。
暑いにもほどがあります。
くらくらしましたわ。
大量の水を飲み、塩分、クエン酸をチャージし、
氷水に漬けたタオルで首筋冷やしたりして(かなり気持ちいい)
休憩を何度もはさみ、何とか乗り切りました。
熱中症にならずによかった。
ロケは前回、大雨で濁流と化し、
納得の行く展開が出来なかった桜川へリベンジしに行きました。
前回は濁流すぎて上がれなかった上流を目指しました。
1本目。真っ黒なバスが来ました。
キャスティングジグ1/4ozシリコンラバーモデル&キッカーバグ4.5インチ。
シリコンのキャスティングジグは今、作っているプロトです。大合格です。
ロッドはヘラクレス69HLTS。
その後の展開はまだ秘密ですが、バカデカイのを同じジグで獲りました。
デカバス写真は、まだNGみたいです。すいません。
明らかにデカいのがいる場所、釣り方にパターンがありました。
2日目は減水。
前日、暑いと言っていたことを反省するぐらい、
本気で暑くなりました。
水温は31度。ヤバすぎでした。
大西健太霞初バスおめでとう。
ボウワーム6インネコリグ。
ロッドはヘラクレスFACT66MST。
前回、霞に来た時は手を怪我していて、
釣りが出来なかったのでメチャ喜んでいました。
とにもかくにもルアマガ霞ロケは無事終了。
今日はタックルいじって、
関和のバースデイトーナメントの菊元賞の賞品などを選びます。
明日は関和のサポートと盛り上げ役として頑張ります。
勿論、大西も参加します。
でかいですー。
昨日のロケは、朝早く出ましたが、
ボートトラブルがあり、釣りが始められたのが
9時半頃でした。
朝の涼しさはなくなり、暑さ全開。
でも、気持ちは切れませんでした。
バイトは少ないけど
デカイのやっつけました。
獲りました。デカイですー。
でも、まだ更なるドラマが待っていました。
リアデッキで釣りする大西健太。
さて、その結果は如何に。
今日はロケ2日目。
さらにデカイの狙って行きます。
今日からルアマガDVDロケ。
昨日は自宅を早く出て、
大西健太を大津SAで朝7時にピックアップ。
渋滞もなく、安全運転でゆっくり走って
ABCマリーナには午後2時過ぎに無事到着。
半分運転してもらったので楽させてもらいました。
愛艇の上で準備。
曇っていましたがやはりボートの上は暑い。
今日は大量に水と氷を買って行かねば。
関係ないけどTシャツはホワイトスネイクです。
大西がヘッドシェイカーで釣って下さいとアピール。
ちなみに、今日は大西も同船します。
見学兼、カメラマン兼、たまに釣りです。
でも、かなり本気でタックル持って来ています。
このロケが終わったら
番長バースデイトーナメントのゲストとして顔出します。
関和は何とか8月2日は、病院から外出許可取れたので良かったです。
でも、無理は禁物なので僕がフォローします。
勿論、大西健太もバースデイトーナメントに参加。
もっと早く告知出来たら良かったのですが、
事情が事情なので
関和の発表を待ってからの告知になりました。
それでは、ロケ頑張って来ます。
出発します。
今朝は早起きしました。
早く出て安全運転で明るいうちに着きたいからです。
昨日は新作ルアーの打ち合わせや、
霞の次のロケの打ち合わせ、段取りなどしながら
ロケの準備完了しました。
タックルはやっぱり多くなりました。
煩悩の数だけタックルは増えて行きます。
でも、ロケ中にどんどん使うものが少なくなっていくのが理想です。
ヘッドシェイカーサンプルカラー。
ちょこっとだけ出来たので、連れて行きます。
ロングドライブですが、途中で大西健太をピックアップして
同行して行くので、
うだうだ言いながらのんびり行きます。
それではそろそろ出発します。
モエビパウダーが。
昨日は霞行きの準備など。
ワームを補充。モエビパウダー漬け。
会社の自室でパッケージ開けて、モエビパウダー入れていました。
普段は外でする作業ですが、
あまりにも蒸し暑いので、エアコン効いた部屋でしたのが失敗DEATH。
手が滑って、モエビパウダーてんこ盛りのパッケージ落として、
床がモエビパウダーだらけという悲惨な状態に。
慌てて掃除機で吸い取りましたが、
部屋は、えも言えない香りに包まれましたとさ。
頼むぜファブリーズ。
えらいことになりましたが、準備はかなり進みました。
今日中に準備万端にします。
明日は早く出て、夕方までにはたどり着きたいです。
昨日、伊藤さんがボート洗ってくれていました。
いつもありがとうございます。
霞は殺人的な暑さらしいです。
伊藤さんもオジイなのであまり無理しないで下さい。
こちらは昨日の飯田君。
ツィスティンビーバー。10gゼロダン。
ロッドはライトキャバルリー70H。
ラインはマジックハードR16ポンドです。
飯田君、霞で一緒に晩飯行こな。
昨日の大西健太。
新作プロトルアーのテスト。
プロトルアーでゴンザレス。
太西は明日、一緒に霞に拉致じゃなくて、連れて行きます。
テッペン獲るための修行の一環でもあります。
一緒にサル番長にも会いに行きます。
こちらは福岡の今田おじさん。
異常釣欲者です。毎日のように遠賀川に通っています。
キャスティングジグ3/8oz&キッカーバグ4.5インチ。
ロッドはいつものヘラクレスFACT70HST。
ラインはマジックハードR16ポンド。
最近はジグオヤジモード全開です。
このままコンビニ入れば確実に不審者ですな。
昨日は明太子を会社に送ってもらっていました。
かば田の昆布漬辛子めんたいです。
今朝、ごはんの友として食べました。
辛いけど、たまらんほど美味い!
美味すぎて危うくごはん2杯目に行きそうでしたが、自重しました。
今田さんありがとう。