「バス釣り」 のアーカイブ

2017.08.02(水)
カテゴリー:バス釣り

ちょこっと利根川。

昨日はゆるゆると利根川へ。

前日の暑さと打って変わって雨模様でした。

スロープに着く前に雨が降り出しました。

沖田と合流して探索へ。

 

IMG_4422

真っ黒なラウドバズに出ました。

本気喰いです。

トレーラーにツインテールリンガーのブラック。

ロッドはヘラクレスフォースグランディス7LTS。

リールはABUパワークランクZPI NRCチューン。

ラインはマジックハードR16ポンド。

 

でも、すぐに雲行きがかなり怪しくなりました。

 

P1270236

低く垂れこめた黒い雲と冷たい風。

利根川は荒れて来ました。

雷が遠くで聞こえた気がした。

ヤバいと感じたので安全第一で退散しました。

 

P1270237

オキターマン短時間になってしまいましたがありがとう。

 

今朝は何故か超早起きです。

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2017.08.01(火)
カテゴリー:バス釣り

霞は暑かった。

昨日は大西健太と同船。

 

IMG_4397

霞へ出ていました。

関和のバースデイに来ていたZPI の竹内君と動画撮影。

その上、僕の動画撮影終わったら

関和の動画撮影のダブルヘッダーなので

まあまあせわしい釣りになりました。

 

でも、釣れました。

 

P1270204

1本目はTGブロー3/8oz&ダブルモーション。

ロッドはフェイズ67MHテンペスト。

リールはZPI Z-PRIDE。

ラインはマジックハードR16ポンド。

 

次の魚はフットボールでボトムの感触サーチして

スモラバでで仕留めました。

 

P1270211

C-4ジグ2.7g&アントライオン2.7インチ。

ロッドはヘラクレスエアレギウス66ML LTS。

リールはZPI Z-PRIDE。

ラインはマジックハードR10ポンド。

 

その後はC-4ジグ2.7g&アントライオン2.7インチでいいのが出ました。

タックルは上記と同じ。

 

P1270214

こんな感じです。

アントライオン良く釣れます。

 

IMG_4409

大西健太はキャット祭り。

キャットフィッシュで5リミット達成。

 

P1270222

動画撮影最後の魚。

C-4ジグ&アントライオン大活躍。

C-4&アント君ではこれ以上の魚を2本ミスしました。

でも、竹内君は大喜びしてくれました。

 

大西も撮影時間中ギリギリに釣りました。

 

P1270226

メチャ喜んでいます。

これもC-4ジグ3.3g&アントライオン2.7インチ。

次回ZPI動画をお楽しみに。

それにしても暑すぎでした。

こちらは蛯原英夫。

昨夜は増田哲と一緒に遊びに来てくれました。

 

IMG_4385

小貝川で爆釣。

エビちゃんプロデュースのプロトワームテキサス中心に15本!

霞の剛腕は小貝でも剛腕でしたな。

 

昨夜は楽しすぎたので今日はチョイ遅めの出撃です。

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2017.07.30(日)
カテゴリー:バス釣り

今日は番長バースデイトーナメント。

昨日は朝からABCマリーナへ。

愛艇と久々の再会しタックルを整理。

昼飯後は大西健太が来てくれましたが、

すぐにルアマガの電話インタビュー取材が入り

気が付いたら2時間も経っていました。

大西は待ちぼうけでしたな。

大西は北利根おかっぱりで48cm釣っていました。

釣ったのはC-4ジグ&アントライオンでした。

その後はたまたま横利根でおかっぱりしていた

アングラーと会話して記念写真撮影など。

 

夜は関和達と合流。

楽しい夜でした。

 

P1270174

皆で食事会。

ほぼ全員がいい感じで酔い、笑に次ぐ爆笑でしたわ。

僕だけ未だノンアルですが、気分はほろ酔いでした。

 

今日は関和のバースデイトーナメントです。

僕はゲストとして盛り上げることに専念します。

 

 

 

 

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2017.07.29(土)
カテゴリー:バス釣り

BIGBITEロケ相模湖無事終了。

昨日、ロケ終了後、霞に移動して来ました。

 

BIGBITEロケは初めての相模湖。

平日なのにボートの数にビックリ。

圏央道が開通してからアクセスが便利になり

さらに釣り人が増えたようです。

 

P1270106

初日は田辺さんと会いました。

「なんか似た人がいるなー。」と声を掛けたら本人でした。

「なんでこんな日に来るんだよー」

「今日は釣れないよー。」と言われましたわ。

田辺さんはこの2日前に凄い釣りしたようです。

でも、この日はタフ。

事実、僕は前日の下見ではジャックハンマー&ヘッドシェイカー4インチで

簡単に深いバイトが得られていましたが

この日はミスバイトの連続。

明らかにバスの感じが変わっていました。

 

P1270091

初日の1本目。

ジャック&グラスリッパー4で来ましたが

明らかに小型化しました。

その後ブリムスライドにバカデカいのがキスバイト。

千載一遇のチャンスを逃して地団駄踏みました。

 

P1270152

2日目の模様。

ロケは、かなりヤバかったけど

昨日、アジャストしてなんとかしました。

アントライオンさんありがとう。

 

P1270146

相模湖は面白かったです。

さすがは関東のメジャーレイクだけあって

どこに行っても人だらけですが、

それでもきちんとやれば答えが返ってくるレイクだと感じました。

 

P1270169

最後の魚とのファイトシーン。

相模湖の魚はヘルシーで良く引きますな。

 

実は数日前から背中痛に苦しめられており

ハードな釣りに体が悲鳴をあげていました。

 

あまりにも背中が痛すぎて途中で釣り中断して

カメラマンのカンクローにマッサージしてもらい

ホントに悲鳴あげてしまいました。

その後1時間以上休憩しました。

相模湖は夏はいつも満水らしいですが今年は記録的な雨不足で2mの減水。

おかげで大きな木陰がありボート固定して昼寝したら

風が抜けて気持ち良く昼寝かましてしまいました。

ロケで昼寝は超久々ですが

おかげでかなりリフレッシュ出来ました。

それが夕方の魚に繋がりました。

 

お世話になった秋山川釣りの家さんありがとうございました。

 

オンエアは8月22日です。お楽しみに!

 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2017.07.28(金)
カテゴリー:バス釣り

BIGBITEロケ最終日。

今日はロケ最終日。

頑張って来ます。

 

P1270109

昨日の来客。ボートに落ちて来たクワガタ。

陸にリリースしました。

 

P1270126

来客その2。バッカンに止まってました。

今日はデカバスの来客あるかな。

コメント・トラックバックは受け付けておりません