「バス釣り」 のアーカイブ
自宅静養。
昨日はブログ休んですいません。
お盆休みはずっと自宅です。
背中が痛くて釣りに行けません。
鉛が入っているみたいです。
整体治療もストレッチしても良化の兆しなし。
なんとかならんかな。
早く復活したいです。
諦めたらダメ、ゼッタイ。
昨日は法事後、まったりしてました。
夜は食事しながらTVで野球観戦。
阪神タイガースは久々に安心して見れる試合展開。
でも、メッセンジャー投手が骨折で今季絶望。
バッドニュースです。
でも、昨日はこの前から一軍復帰した岩田投手が
見事なピッチングで今季2勝目をあげました。
タイガースは開幕先発ローテでいた
メッセ、藤波、秋山、岩貞を欠いて
ここから逆転優勝をするのは普通に考えたら到底無理。
カープ強すぎです。
でも、藤波投手はもうじき復帰。獅子奮迅の活躍を期待。
他の投手も出番が増えて逆にチャンスです。
阪神タイガースにとって
元々優勝は普通ではないことなので、
奇跡が起こることを願っています。
奇跡は諦めたら絶対に起こりません。
可能性は0ではない。
諦めたらダメ、ゼッタイ。
これは野球に限らず、勝負事全てに言えることだと思っています。
そしてフィールドに立って
窮地に立たされた時の自分に言い聞かせることでもあります。
フォースグランディス7いよいよデリバリー開始です。
ヘラクレスハイエンドモデルです。
競技用レーシングモデル7フッターミディアムクラス。
LTSシリーズは使えばやみつきになるロッド。
70M LTSは巻物全般、ライトフリップ、ロングワームなどに広域対応。
7フィートで「こんなに軽いのか!」と驚く軽さとバランス。
ロッド全体を曲げる多点ガイドセッティングで
ブランクス本来のパワーとトルクを最大限に引き出してくれます。
フォースグランディス7。ラウドバズで釣ったバス。
先日の利根川。
浅すぎてボートが入れないシャローへ大遠投。
7フッターは遠投性能と乗りが抜群です。
お盆の琵琶湖情報。
デカバス釣れまくり。
まずは大西健太OKガイド。
丸飲みゴンザレス。
グラスリッパー1/2oz&ヘッドシェイカー4インチ。
ヘッドシェイカーは上下逆にセットしてました。
ゲストさんもロクマルゲット。
デッカージグで63.5cm。
IRジグ5/16oz&キッカーバグ5.5インチ。
おめでとうございます。
BABYMETAL Tシャツがイイね。
そのシャツは僕も持っていないやつDEATH!
昨日のOKガイドでは
この他ジャックハンマー&ヘッドシェイカー4インチや
マグナムクランク、スパインカーリーテキサスでデカバス多数ゲットしてました。
こちらは下敷領ガイド。
こちらもロクマルゲット。
キャスティングジグ1/4oz&ヘッドシェイカー4インチ。
それよりデカイのまた出ました。
64cm出ました。
さらにキャスティングジグ1/4oz&ヘッドシェイカー4インチで。
下敷領は先日とあるところでたまたま会ったのでツキをあげたかも。
このセッティングでゲストさんにも58.5cm,52cm,
40後半など出ていました。
キャスティングジグはブラウンパープルイリュージョン、
ヘッドシェイカーはグリパンBK。
4インチヘッドシェイカーはジグと組むのに最適なサイズですな。
僕は最近ジャックハンマーとも良く組みます。
釣りにいつている方は大いに楽しんで下さい。
今日から盆休み。
今朝は早起き。
朝から法事でした。
いつぞやCCラウンド&アントライオンで釣ったゴンザレス。
お盆休みに釣りに行く方は
暑くてもライフジャケットの着用お願いします。
子供さんには特に着用させて下さいね。
自分だけは大丈夫と思わないで下さい。
水の事故が多い時期です。
それと喉が渇く前に水分の補給を。
もはや熱帯の日本では熱中症ヤバいです。
昨日は原稿を異常集中力で書き上げ、
ニュールアーのサンプルチェック。
その後、緊急出撃いつでも出来るようタックル準備。
なかなかにバタバタでした。
今日はちょっとゆっくりしようかな。
背中痛がなかなか治らず困ったもんです。
明日から盆休み。
明日からお盆休みです。
皆さんは里帰り?それとも釣りに行くのかな?
クルマの方は渋滞すること多いので運転に気を付けて下さいね。
今日は朝からバタバタ。
ロケの編集素材をチェック。
向こうも締切があるので大変ですが、
いつもギリギリに送って来て
すぐさまチェック校正をしてあげないと
間に合わないタイミングなので困ります。
今日は僕もルアマガ原稿締切ですが
そちらを先に優先したのでこれから原稿書きです。
それから休みにいつでも出撃出来るようにタックル準備します。
今年のお盆は釣りに行けるのか?
行けたらデッカイの釣りたいな。
こちらはギズモBOX。
福島健のギズモ収納例。
羽根のカタチを変形させず美しく収納出来ます。
昆虫採集後の標本箱みたいですな。
8月末発売予定です。
アントライオンデビュー。
今日はまもなくマーケットデビューのアントライオンの紹介です。
「とにかく良く釣れるワームです。」
自信を持って言えるワームが出来ました。
ツインテールリンガーと同じ匂いで豪グサなのもいいです。
アントライオンとはアリジゴクの意。
アリジゴクに落ちてしまったアリのように
このワームを見つけてしまったバスは
アングラーの手中に落ちてしまう。
つまりは喰わずにはおれない存在のワーム。
それがアントライオンです。
日本全国、フィールドを選ばず
良く釣れるワームを目指して作りました。
タフな時ほど釣れるワームに仕上がりました。
C-4ジグに付けた時、全長がコンパクトにまとまるため、
ショートバイトが多発する時、
バスの吸い込みが悪いと感じた時に、
高い確率で吸いこんでくれました。
各地のテストでは場所を選ばず釣れました。
僕自身はC-4ジグやプロトのジグトレーラーとして使ってテストして来ました。
他のプロスタッフはC-4ジグトレーラー以外に、
ドロップショットでも結果を出してきました。
また、スモールマウスレイクのキャロライナも面白そうです。
スモールは小さなパーツが沢山あり、
それぞれが独立して動くCCベイトが大好きですからね。
野尻湖、桧原湖などに行く方は是非試して下さい。
それではテスト期間中の写真を徒然に。
2月のテスト兼EG-EXTREME動画撮影。
真冬の合川ダム。
C-4ジグと組み、ミドストとサイトで釣った。
この時はスピニング。
ヘラクレス61ULSTにマジックハードR4ポンドで使いました。
ボトムショートジャークでは
直線移動距離の少ないクィックなドッグウォークが可能。
この時はまだ僕のスケッチを元にDAIMETALがCADで設計し、
シリコンの簡易型でハンドインジェクションした初期プロトでした。
テストプールでアクションチェックして
「絶対釣れる!」と確信して使ったらビンゴ!でした。
3月の小野湖おかっぱり。
瀬の向こうにキャストしてミドスト。
瀬を超えたところで下から出て来て喰うのが見えた。
フィーディングに上がって来たワカサギ喰いのバス。
この時はベイトフィネスタックル。
エアレギウス66ML LTSにZ-PRIDE。
ラインはマジックハードR10ポンドを組みました。
ギャラリーが見つめる中の予告フィッシュでしたな。
初夏の池原バックウォーター。
フィーディングのサイト。
アントライオンは時にエビ、時にゴリに化けます。
もしくはなんか気になるもの。
なんか食べたいものになります。
紀ノ川ではプロトジグトレーラーで。
ヘラクレス66M LTSに14ポンドのマジックハード使ってカバー撃ち。
いっぱい釣れましたな。
真夏の霞ヶ浦。暑かったー。
シャローの杭へのフォーリングバイト。
この模様はZPI動画にてもうじき見れるはず。
大西健太もアント君で釣ってます。
アントライオンは2.7インチとコンパクトですが
スピニングでもベイトフィネスでもかなり飛び、投げやすい。
置いておくだけ、ショートジャーク、ミドスト、ただ巻きなどで
バイトチャンスを作ってくれる菊元デザインのCCベイトです。
それではカラーを紹介します。
#01グリーンパンプキンBK
必ず押さえておきたいカラーです。
#08ブラックレッドクロー
ザリガニカラーです。釣れます。
チビザリです。
ブラックレッドクローのお腹側。
真っ赤です。
#11スカッパノン
困った時のスカッパノン頼りです。
菊元的にはクリアなディープとステインなシャローで実績ある色。
#15シナモンBLSL
琵琶湖では超実績のプリスポーナーキラーカラー。
ゴリにもエビにも見える色。
#18シークレットスモーク
ナチュラルなカラーでC-4ジグのシークレットスモークとも相性バッチリ。
エビにも小型のベイトフィッシュにもなります。
#33グリーンパンプキンBL
最近、僕にとっての神カラー。霞水系で特に実績高い色。
WBS第4戦蛯原英夫準優勝タックル。
グリパンBLのアントライオンをC-4ジグ3.8gに付けた。
手長エビの脱皮カラーをイメージ。
#35チャートGDGR
視認性良いカラー。
マッディーウォーターで着底して見えたら浅いと判断出来ます。
かなり好きで多用する色です。
#37リバーシュリンプ
見たまんま川エビです。
オキターマン良かったなー。(沖田護溺愛カラーです。)
#46コザリ
表裏が違うマルチカラー。
ちなみにコザリの裏はこんな感じ
#58ソリッドブラック
濁った時に一番発見されやすい色。
先日の霞ZPIロケでは着水直後に
ドデカイのが水面まで出てもんどりうって喰いました。
残念ながらバレましたが。
#73ヌマエビ
小エビちゃんをイミテートしたカラー。
ちょっと澄んだ時に僕は使います。
#74バジルシュリンプ
これまたバスが大好きそうな色。
グリーンフレークが効きます。
アントライオンパッケージです。
9本入りです。
デリバリーは最速で8月10日を予定しています。
アントライオンよろしくです。