「バス釣り」 のアーカイブ
無題。
超大型台風の直後は
北海道で震度6強の地震。
天災続き。
地球が怒っているのか。
もういい加減にしてほしい。
なんともコメントしがたいです。
タックル無事帰って来ました。
日曜日に出発なので準備します。
それまでに原稿仕上げます。
今は自分に出来ることをやります。
それが仕事だからです。
それと僕の住む大阪ではそこらで信号が歪み、
カーブミラーも歪んで見えない場所多数。
運転には充分、気を付けて下さい。
歩行者もチャリンコも気を付けて。
歩きスマホはあきませんで。
台風一過。
この度の台風21号で被災された皆様にはお見舞い申し上げます。
昨日はあまりの強風に外出せず自宅にいました。
恐怖を感じるほどの風でしたが
おかげさまで自宅は被害なく無事でした。
TVで淀川が氾濫しそうな映像見て
大阪市内がめちゃ心配でした。
氾濫しないで良かった。
今朝出勤途中はそこらじゅうの信号は歪み、
木は倒れまくりで
この台風の爪痕の大きさを感じた。
一刻も早い復旧を。
今後、こんな台風が度々来る時代にならないことを祈るばかりです。
楽しい釣りも安全あってこそ。
ところで先週、ガッツさんのところから
会社に送ったタックルが全然送られて来ません。
佐川さんに問い合わせしなくては。
ロケの準備が出来ませーん。
台風前の琵琶湖の釣果。
内田ケンちゃんジャックハンマー&ツインテでバイト8フィッシュ。
ジャックハンマーは3/8ozと1/2ozを使い分け。
白&白のコンビネーションハマってます。
こちらはむらっち。
キッカーバグ5.5インチ。
ウエイテッドフック使用のウエイテッドデッカー。
やっぱりデカイの来ます。
その他、ジャック&ツインテやボウ7パンチでもデカバス。
こちらはブザービーターTGのニューカラー。
#150ボーン。
ニューカラーというか復刻です。
ボーン素材なのでラトルサウンドが通常のTGモデルとは違います。
#291ザ銀。
こちらは銀ピカのメッキカラー。
これもマテリアルはボーン素材です。
今月中旬のデリバリー予定です。
お帰り。
今日は台風で会社は休みになりました。
皆さん、ホントに気を付けて下さい。
昨日は清水盛三が来社。
17年間お疲れ様。
社員一同から花を贈りました。
アメリカB.A.S.S.エリートツアーからは引退ですが
これからのバス釣り人生をますます充実させてほしいな。
皆が応援しています。
社内ではMoDoニュールアーの打ち合わせと
スイミングテストなど。
めちゃいい感じ。
夜は有志でお疲れ様会。
いい夜。いい宴でした。
めちゃにぎやかな時間でした。
ダブルタイトル。
昨日はゆっくりしたので体調復活。
歯の痛みもなくなりました。
なんでもないようなことが幸せだったと思いますな。
釣りが出来たらもっと幸せ。
自分がプロデュースした竿やルアーで釣れたら
もっともっと幸せですな。
今週も出撃したいけど、台風直撃しそうです。
超大型台風直撃するのか。
もう災害はご勘弁です。
昨日は嬉しい知らせあり。
飯田秀明ダブルタイトル獲得!
JB2霞ヶ浦年間チャンプに続き、
JB霞ヶ浦年間チャンプに輝きました。
昨日はリミットに満たない2本でしたが
飯田君の神カラーチャートのダブルモーションゼロダンで
キッカーをゲット。
Dゾーンでキーパーを獲りました。
仕事が忙しく、プラクティスもままならない中、
ホントに良くやりました。
おめでとう!!
こちらは琵琶湖の石井館長。
ずっと苦しんでC-4リーチで仔バス釣ってしのいでいましたが
デッカーバグ新リグで大逆転フィッシュ。
ウエィテッドデッカーで起死回生のロクマル。
キッカーバグ5.5インチのウエィテッドフックリグ。
キッカーバグの触手の球が絶妙のバイブレーションしながら
水平姿勢でスパイラルフォールします。
フックは#デコイマキサスウエィテッドワーム130。
#5/0の3gがお薦めです。
可動式のウエイトはゲイプ側で固定します。
こちらは久々登場のDAIMETAL。池原ダム。
ラストエース75で54cm,2200g。
ジグヘッドリグです。
この前にもっとデカいのをやらかし。
「今月のゲットイン池原の優勝は貰った!」
と吠えていました。
ホンマかいなDAIMETAL!
今日は昼から来客多数、ミーティング数件。
ばたばた月曜日です。
飯田秀明J2霞ヶ浦年間優勝。
昨日は嬉しい報告がありました。
飯田秀明J2霞年間チャンプ獲得。
この最終戦までトップで来ましたが
最終戦を8位で終え、見事年間優勝獲得。
おめでとう!!
今日は年間2位で迎えたJB霞の最終戦。
さらに嬉しいWタイトルの報を楽しみに待っています。
こちらは琵琶湖。大西健太。
一昨日の釣果。
ラウドバズで水面炸裂。
ワンズバグも好調です。
ボウ7シナモンでパンチ。
この他、ジャック&ツインテも相変わらず好調持続。
こちらは昨日の釣果。
シャワーブローズソフトシェル。
暑さが収まって水面への反応アップ。
こちらは一平ガイドサービス。
ボウワーム7インチパンチで56cm。
ロッドはフェイズパワープラント。
後ろに見えるのはたけし城。懐かしいな。
僕は昨夜の会社の懇親会で飲みすぎDEATH!
2次会から一人でふらふらとロックバーへ。
当然ながら、朝帰りで
今日は昼まで死んでいました。
でも、何故か歯痛は治まっています。